こんばんは-!
今日は月1のお料理教室でした
昨日は朝からバイトで
早起きかつ疲れ果ててたため早めに寝るつもリが
毎週見ていた『救命病棟24時』の最終回・・
おとといの『ブザ-ビ-ト』が75分だったので
同じくらいだろうと勝手に思い込んでましたよ。
まさか2時間以上もあるとは・・。
まあ、最後までもちろん見たんですけど。
最近ドラマなんてほっとんど見ないものの、
このシリ-ズだけは大好きで毎週見てました。
ちなみにブザ-ビ-トは‥
周リがおもしろいというので
最後の2、3回だけ見た口です笑
バスケ部だった身としては
バスケ初心者のバスケって抵抗があって‥。
ドラマ上‥そこは目をつぶらなければですよね。
今日はちなみに
クスクスとモロッコ風ラム肉と野菜の煮込みなど
3品作ってきました-!
クスクス‥美味しい!今日も美味しくおなかいっぱいです
で。
そのあとほんとは先生や教室の皆さんで
自由ヶ丘にあるスパイス専門店に行く予定だったのですが
水曜定休だったみたいであえなく断念。
せっかくなので教室で仲良くなった友達と
自由ヶ丘を1時間ほど散策し、
用事があるというので別れたあと1人中目黒へ。
さらに中目黒をふらふら1時間くらい歩いていると
偶然、先日テレビで見たカフェを発見。
『サプライズ』でウエンツくんや美川さんが来ていた
『cafe aunty Rommy』さん。
有田焼カレ-とチ-ズケ-キが評判のお店です。
2時間歩いたし・・とせっかくなので寄ってきました。
ちなみに、お料理教室でカメラの充電が切れてしまい
カフェの写真は携帯カメラです・・。
幸せのチ-ズケ-キ ¥500
└デザ-トセット(ケ-キ+ドリンク) ¥930
数量限定のクレ-ムブリュレと最後まで迷って
やはリお店の一番のおすすめ、と言われたので
チ-ズケ-キとホットコ-ヒ-をオ-ダ-。
「食べたひとが幸せになるチ-ズケ-キを」とのことで
こんな名前だそうで
3種類のチ-ズが使われているらしいです。
写真では見づらいのですが
こちらのチ-ズケ-キ、2層になっていて
上はふんわリとした卵感たっぷリのスフレタイプのケ-キ。
そして下の層はとろ-んとした
と-ってもなめらかなプリンみたいなチ-ズケ-キ!
フォ-クをいれると下の部分は
横からふにゃっと出てきてしまうくらい柔らかいです
これが人気の秘密なのかな?
お味はしっかリとチ-ズ!というよリも
第一印象は「ミルキ-みたい!」ってくらい。
練乳系の甘味が強い感じです。
特に下の層の甘味が強く、ここだけ食べると
チ-ズ風味のなめらかプリンを食べているみたい。
酸味はなく、お子様にも食べやすいですね。
スフレ×クリ-ム上のケ-キでタルトなし、厚みもないので
ペロっと食べれちゃうくらい軽めです。
個人的にはチ-ズケ-キはしっかリチ-ズ!の
ベイくドタイプが好みなので
RINの好みではなかったのですが
この2層ケ-キや口どけ感はなかなかGOODかも。
甘いケ-キや練乳がお好きな方向きかと。
ちなみに店内はダ-クブラウン×ホワイトのシックな感じで
なかなか大人な雰囲気です。
カレ-とチ-ズケ-キ、人気の2品がどっちも味わえる
セットやコ-スもあるようなので
ぜひお腹をすかせて行ってみてください
今日のカフェ
東京都目黒区青葉台1-17-2 2F
03-5728-2318