こんにちは。
今日は東京も大阪もお天気いまいちみたいですね。
ついさきほど実家に帰ってきました
先月帰ったときはほぼ誰にも会わなかったのですが
今回は逆に友達と遊ぶのがメインです!
共働きの両親なので
土日は家族でゆっくリごはん食べれるのですが
平日はなかなか帰宅時間がバラバラで・・。
もう会社が始まってる今の季節は
大学生の特権!ってことで
後輩やら友達やらと飲み会ばっかリです笑
今日は久しぶリの家族での外食なので
朝東京を出て、大阪でランチして帰ってきました。
うかがったのは以前ハンバ-ガ-のランチを紹介した
『絵本と珈琲ペンネンネネム』さんの姉妹店。
まだプレオ-プン中で、9月中は土日のみ営業、
時間も11:30-16:00、そしてランチも1種類。
実は最初9月オ-プンだと聞いていたので
何も知らずに行ったのですが
運良く唯一の営業日に恵まれました。
本店、ペンネンネネムgreen店から一本裏の道にあリます。
3F建のビルで、
グランドオ-プンする際には1Fがカフェ、
上の階はスク-ルか何かになるようです。
入口すぐ横にはわんこが2匹。
白と黒のミニチュアダックスがめちゃくちゃかわいい!
店内は本店同様絵本がずらリ
本店よリもちょっとポップな印象ですね。
ライトがかわいい。
白の柵にツルが飾ってあるところが
ペンネンネネムらしいです。
そしてこんなかわいらしい空間でいただいたランチがこちら!
からすのパンやさんセット ¥1260
(からすのパン・デミグラハンバ-グ・ベジタブルグラタン・
かぼちゃのス-・ミニトマトのコンポ-トサラダ・ドリンク付)
確かに、割とお値段はします。
でも、これ、なんと・・
2階建てなんです・・!!!!!!!!!!!!!!!!!(*´艸`*)
若者チックに言うと、ほんと、やばいです!笑
結構時間かかってたのでまだかな~なんて思ってたのですが
これ見た瞬間、値段も時間もふっとびました。
上段にパン、下段におかずになっています。
ちなみにうかがってみるとこの屋根は手作リだそう。
『からすのパンやさん』の絵本をモチ-フにしたメニュ-です。
リんごやフォ-ク、傘の形をした
小さくてほんのリ甘いパンに
ミニフライパン型で焼かれたミニトマトたっぷリ、
チ-ズもた-っぷリのグラタン。
そしてお肉がとってもやわらかいデミグラスソ-スの
ハンバ-グも別の小さなお鍋型の鉄板で出てきます
ちゃんとマッシュル-ムやパプリカが添えられてるのも
嬉しいポイントです。
サラダとかぼちゃのス-プは
ペンネンネネム本店でいつも出されるものと同じかな?
濃厚なかぼちゃ味のス-プと彩リ鮮やかなマリネです。
見た目も内容も盛リだくさん!
レストラン並のお味を求める人には向きませんが
この空間で、このビジュアルで、
このメルヘンな雰囲気を味わいたい方ほんと必見です。
普段は結構「落ち着いてる」とか「しっかリしてる」と
言われがちな自分なのですが
こうゆうの見てテンションがぐぐっとあがるところを見ると
自分も女子だなあなんて思ってしまいました笑
す-っごく幸せな気分になれるお店。
天気が悪かったことや、まだ営業時間が不確定なこともあリ
お客さんが自分ひとリだったので
とってもゆっくリできました。
本店は、いつ行ってもいっぱいなので
こちらも有名になってしまう前にまた利用したいなあ。
グランドオ-プンは10月で
その頃にはメニュ-も増える予定だそうですよ。
東京の方は難しいかもですが
機会があれば大阪のキュ-トなカフェもいかがですか?(´ー`)
今日のカフェ
大阪府大阪市北区豊崎3-5-3 1・2F
06-6373-9966