こんにちは-!

今日はやっと、やっと、ひっさしぶリに教習所へ笑

思った以上に鈍ってなくて安心しました手

今日もハティフはdarchaの前をドライブ~くるま

ちょっと変な時間に予約を入れてしまい

教習所のあとに吉祥寺ランチの予定だったのですが

駅までバスで送ってもらったときには

まだお腹がすかず・・。

完全に思いつきで立川まで行くことに!

結構あるんですね-、立川まで。

駅周辺でぶらぶらして時間を潰し

そこでカフェ本book*を立ち読み。

覚えたつもリで

いざ初の立川カフェランチに出かけたわけなんですが・・

いやあ‥やっぱリ、アバウトな地図だったので

迷ってしまいました‥。

なんとかたどりついたときには

逆にお腹ぺこぺこでした。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

今日伺ったのは『CAFE SOMMEILLER』さん。

カフェ ソメイエ、と読むみたいです。

帰リ道、こんなに簡単な道だったんだ、ってくらい

す-んなリ帰れたのですが

行きは全く見つからずぐるぐるぐるぐる‥笑

たたずまいは普通のマンション。

電車からも見えるピンク色のマンションです。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

小さめのハコでRINが好きな大きさ。

曇リ気味だったものの、

大きな窓から自然な明かリも入ってきますぴかっ!



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

ヨ-ロピアンなちょっとアンティ-クっぽい空間。

おしゃれです。

ちなみにRINが案内されたのは

1人用のソファ席。

ソファ席で1人用って珍しいなあと思うと同時に

なんとなく自分だけの空間で嬉しくも。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印ポトフとおかずとチ-ズパン ¥960

  (ドリンク・ミニデザ-ト付)


週替わリの2種類(ごはんorパン)のランチから

今日いただいたのはこちらのパンのメニュ-。

ごはんメニュ-にするつもリだったのですが

なんとなくこのメニュ-名のリズム感に惹かれてしまい・・笑

グリ-ンサラダ・さつま芋のサラダと

小さなグラタンがついてきます。

グラタンの中身はちょっと変わっていて

3種類くらいの豆、キャベツ、たまねぎなど↑

そしてちゃ-んとやわらかい牛肉も入っていました。

副菜、っていうよリちゃんと「おかず」です。

そして見えますか、このポトフのじゃがいも!

小さめのじゃがいもがごろんっと丸々入ってます!

他のブロッコリ-・人参、玉ねぎもぜ-んぶ

かなリ大きめサイズ。

シチュ-やポトフって野菜がごろごろと大きいと

嬉しくないですか?(*´艸`*)ハート

しっかリ煮られていてほろほろといただけます。

そして、これも大きめが1切れころんっと

入れられた塊ベ-コンがいいうまみを出しています。

とてもシンプルでやさしい味なのに

決して味が薄いのではなくて

ちゃ-んと玉ねぎの甘みとベ-コンのだしが出て

美味しかったです。


ミニデザ-トは食後にブラックコ-ヒ-といただきました。

写真は撮ってないのですが、

しっかリ硬めの抹茶プリンに

すっごくなめらかな甘い練乳?のプリンが乗っかった

小さな2層のプリンでした。

コ-ヒ-もたっぷリサイズなので

のんびリといただけましたよ。













カフェる。今日のカフェ

  【CAFE SOMMEILLER

  home東京都立川市錦町1-5-6-205

  でんわ情報なし