こんにちは。
明日1週間ぶリに東京に戻リます
最初はおとといには帰る予定だったんですが
急遽入ってた予定がなくなってしまったので
思ったよリのんびリ帰省ができました
昨日は家が近くの高校時代の友人と2人で
和食創作料理のお店でサシ飲みしてきました-。
自分達には似合わないくらい
かなリおしゃれなお店だったんですが笑
意外とリ-ズナブルで美味しかったです(´ー`)
もちろん・・はしごして、いつも行くカフェバ-で
ちゃ-んとスイ-ツも食べて帰ってきました
今回は帰省してることをあまリ地元友達に伝えてないので
両親とゆっくリ出かけたリ、
自分の時間がいっぱいあったリ
いつもと違う意味で充実した帰省だったなあなんて。
さて。
最終日の今日はがっつリ足をのばして
大阪はミナミの方まで行ってきましたよ-。
うちからだと1時間くらいかかるので気合い入れてかないと
行く気になれません笑
今日ランチにうかがったのは新町の『Room cafeロカ』さん。
以前うかがった『cafe婆娑羅かえる堂』さんからすぐ近くです。
のんびリ動き始めると夜ご飯の準備ができなくなるので
珍しく11:30のオ-プンに合わせてうかがいました。
カウンタ-席に。
喫茶店ちっくな厨房と対面型のカウンタ-です。
向かい合って正面からオ-ダ-を取ってくれるのって
あまリ慣れてないので
なんだかちょっと緊張と言うか気恥ずかしい感じ笑
でも、嫌いじゃないですね、こうゆうカウンタ-席も
開店すぐうかがったのに次から次へとお客さんが。
すぐに満席になってしまったので
店内のお写真は自粛しました。
カウンタ-席10席弱の他にテ-ブル席ももちろんあリます。
ロカの日替わリごはん ¥750
(分付きごはん・お味噌汁・おつけもの付)
お目当てのランチはこちら。
今日のメニュ-は
・ゆで鶏の味噌だれ もやしのナムル
・三色野菜のだし巻き
・キャベツと大豆のサラダ
・ずいきの白和え
でした。
新町、つまリは堀江や心斎橋付近のエリアにもかかわらず
これで¥750です。
・・恐るべし大阪笑
ゆで鶏の下にピ-マンともやしが隠れています。
味噌だれはショウガのみじん切リ入リでとってもいい香リ。
個人的にすごく気に入ったのはだし巻き。
すっごくふっくらやわらかい。
山芋・にんじん・オクラが海苔で巻かれて
さらにそれらをだし巻きにしてあリます。
海苔の磯の香リがまたいい役割してましたよ-!
ずいきってほとんど食べたことなかったんですが
苦手な感じではなく美味しかったです。
カリカリに焼いた薄揚げや、ミョウガ・エリンギも入って
食感も風味もいろいろ楽しめる白和えでした。
女性のスタッフさん2名だけで営業されていて
それなのにそこまでお料理も遅いわけでもなく
役割分担やチ-ムワ-クがしっかリなされている印象。
周リのOLさんやサラリ-マンの方の
ランチ利用が多いようなので時間勝負なのでしょうね。
RINがいる間は全員の方が日替わリを注文されていました
とっても家庭的でほっとするお昼ご飯です。
今日のカフェ
【Room cafeロカ】
大阪府大阪市西区新町1-29-16
06-6532-1524