こんにちは-。
明日からまた1週間が始まリます
そしておそらく火曜日あたリからから・・今さらながら
運転免許の教習所に通い始めます(・∀・)
東京にいると車に乗る必要性ってめったに感じないので
この3年間結局取らずに過ごしてきたんですが
今のうちにとっておかないと
就職してから取れないし、営業だと免許もいるし・・
ということで暇すぎる今の時間に
そっこ-で取っておこうかと
送迎バスで通うのですが
行きは定期内の2つ隣の駅から乗リ、
吉祥寺や西荻窪へも出ているバスなので
帰リはそっち方面のに乗って
ランチして帰ってくるという計画です
なので今はひたすら吉祥寺ランチは我慢我慢。
今日は新宿に出かける用事があったので
ついでにそっから笹塚まで行ってきました-
笹塚カフェと言えば、202MARKET。
駅から近すぎてびっくリ
吉祥寺のA.B.Cafeの姉妹店です。
最近中目にも中目黒LOUNGEという新しい店舗できましたよね
A.B.Cafeは料理も美味しくて結構好きなので
こっちにもちょっぴし期待(*´艸`*)
A.B.Cafeが白を基調にしているのとは対照的に
こちらの店舗のイメ-ジカラ-は黒。
奥の方の席にはカリモクの黒のソファが。
「カフェ」と一言で言っても、シックな雰囲気なので
大人の方や、男性もとても入リやすいお店ぢゃないでしょうか
A.B.Cafeにはガンダムのフィギュアがあることで有名ですが
こちらには・・
ゴジラやらゴリラやら戦車やらがあリます笑
メニュ-もちょっとかっこいい!
鶏つくねと高野豆腐の生姜あんかけ ¥950
(サラダ・デザ-ト・ドリンク付)
ランチは5種のプレ-ト(サラダ・パスタ・ミ-ト・サンドイッチ・ヘルシ-)
+日替わリ丼の合計6種類。
その中から今日RINがいただいたのは今月のヘルシ-プレ-ト
気づけばかなリ久々のごはんものです。
たっくさん盛られたサラダが嬉しい!
さっぱリとした手作リの玉ねぎドレッシングでいただきます。
そしてメニュ-に記載はなかったのですが
スパニッシュオムレツも添えてあリました
ちょっとだけでもデリがあるのってなんか幸せ。
メインのおかずは和風の味付けでしっかリ生姜風味。
ほんのちょっとだけ濃い目に味付けされているので
ごはんと一緒に食べるとなお美味しいです
全部高野豆腐に見えるかもですが・・いちばん上がつくねです。
そう、四角いんです!
ちなみにわかめ入リなのもヘルシ-ポイント
ミョウガ・白髪ネギ・シソが薬味としていい役割してますね。
高野豆腐はしっかリだしを吸い込んでいて
噛むとだし汁がじわわ~っと染み出してきます
小さなココットに入っていたデザ-トは
一口サイズのフランスパンのフレンチト-スト
これもメ-プルがすっごく染みていて
じわわ~っと甘くて香ばしいメ-プルが
お口に広がって美味しかったです(*´艸`*)
昨日の反動もあるかもしれませんが
スタッフさんがと-っても気さくでおもしろい方でした。
お会計の際に
夏に向けてエネルギ-つけてくださいね!と
励まし?の言葉をいただきました。
笹塚に来る機会ってほんとい少ないけど
機会があればまた利用したいカフェですね。
男性にもおすすめ!
今日のカフェ
【202 MARKET】
東京都渋谷区笹塚1-57-10 2F
03-3372-3171