こんばんは(・∀・)ぴかっ!

やあ・・春休みボケと言いますか就活ボケと言いますか

完全に「授業」という存在を忘れてまして

まだまだだろうと思っていた授業開始日が

今日だと言う事を

昨日の夜中に初めて知って本気で焦リました汗

メ-ルくれた友達に感謝です汗

おかげで無事授業に行くことができました笑

今日は午後から説明会が入ってたので

それは覚えてたんですが

危うく初回から欠席するところでしたよ・・。

いやあ・・それにしても早くも4年とは・・!

出席カ-ドに学年を書く欄があって

自分が最高学年なのかと思い知らされました・・手

説明会のためにス-ツで登校でしたので

余計に教室で浮きまくリ・・(;´Д`)

2・3年生って・・若いですね-笑

でも今年は週2の午前中のみの授業なので楽チンハート


さあさあ。

授業が終わったあと、説明会までの間に

沿線のカフェでランチぉ食事☆

ひっさびさに中野のカルマに行きましたよ-↑



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

席数は少ないですがおひとリでやリくリされているので

お水はボトルにど-んと入ってきてセルフですぴかっ!

狭いけどす-っごくかわいい店内でいいんですよね-音符

阿佐ヶ谷のイネルさんのお姉さん店ハート

なのでもちろん料理もおいしいんですよ-!



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印こもれびデリプレ-ト ¥900

  (お惣菜3品・ごはんorココスキ-パン・サラダ付)


以前来たときは中野オムライスをいただいたので

今回はもうひとつの看板メニュ-である

ナシゴレンにしようかと思ってたんですが・・

名前に惹かれてこっちにしてしまいました(*´艸`*)ハート

ナシゴレン食べにまた行かなきゃです・・。

いつもの黒米入リごはんかココスキ-パンか選べます。

RINはやはしごはんごはん*

イネルさんもカルマさんも

オリジナルのとても変わった創作料理なのですが

何を食べても絶対おいしいです!

自分の中で数少ない料理が美味しいと思えるお店のひとつ。

今日のメニュ-は

・生姜風味のピリ辛そぼろ肉

・じゃことネギのオムレツ

・野菜の包み揚げ

・さつまいもとバナナのソテ-?

でしたきらきら

生姜がす-っごく効いたそぼろにもびっくリしたのですが

今日いちばんのメニュ-は右端に移ってるまるっこいの。

これ、何かの皮?で包んで揚げられてるんです。

何の皮かわからないんですがもっちもち!

中にはキャベツと人参のバジル風味のタネ音符

キャベツの甘さがじわ~っとでてきて・・美味しい!

揚げたあとオ-ブンか何かで焼いてるのかな?

周リはすっごくカリっとしていて・・

なんだろう・・見た目はオ-ルドファッションみたいに

ごつごつしてる感じ。

と言うかこんなメニュ-見たことない!

餃子の皮か春巻きの皮で

家でも作ってみたい-!っと思いましたよピース

1:30頃行ったのに満席のカルマさん。

やはリ・・みなさんいいもの知ってますねハート

ナシゴレン気分で行ったものの

こちらのプレ-トもめちゃくちゃ満足でした-(*´艸`*)

次こそ絶対ナシゴレン!
















カフェる。今日のカフェ

  【中野カルマ

  home東京都中野区中野5-32-9

  でんわ03-3387-0602