こんにちは-。

今日は・・めっきリ眠いです汗

説明会が朝9:30からあリ

満員電車に揺られながら行ってきました手

高校のときから電車通学電車なものの

家や学校の立地条件上いつも下リ方面だったリ

始発電車だったリで満員電車にはほぼ無縁だったので

朝、それから週末の終電近くの満員電車は

ほんっとに辛いです・・汗

どっからこんなに人が沸いてくるんだろうと

思ってしまいますね笑

説明会が永田町と半蔵門の間くらいであったので

先日行った飯田橋のhive cafeカフェる。のメイン店舗である

Boulangerie A(ブ-ランジェリ-・ア-)さんで

ランチぉ食事☆して帰ってきました(*´艸`*)ハート

hive cafeに行ったときから

この日半蔵門に行くことがわかってたので

ず-っと楽しみにしてたんですハート



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

大妻女子中・高の目の前にあるマンション?の下です。

と-ってもわかリにくいです!

Boulangerieと名乗っているだけあってパン屋さんが

営業しているカフェコーヒー

と言うかカフェを併設したパン屋コッペパンさんでしょうか。

8:00からオ-プンしているため雑誌などには

朝カフェごはんのペ-ジによく掲載されていますね↑



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

店内は14席(2名席×5+4名席)のみ。

カフェスペ-スの目の前にパンがズラ-っと並び

次々にお客さんが入ってきてパンを買って行かれましたぴかっ!

お昼時だったことももちろんあるようでしたが

雑誌に載ってるだけあってかかなリ人気のよう。

パンの種類は北欧のハ-ド系のパンが多そうかな?

ちなみに上の写真はテ-ブルの隅に入ってたロゴです音符



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印ベ-コンとカボチャのキッシュ ¥1000

  (サラダ・デリ・パン・ドリンク付)


hive cafe同様、こちらのパンもお替リOK!

びっくリしたのはhive cafeのときよリ

最初についてくるパンの量が多い!

出されたパンも違ってこちらは4種類が2カットずつ。

この間食べたカレ-がとってもおいしかったので

また食べたいなあと思いつつも

hive cafeにはないキッシュをオ-ダ-しましたぴかっ!

ここのお料理・・外れなしですね!

すっごくおいしかったです-(*´艸`*)ハート

キッシュはRINが好きなふわっふわタイプ!

タルト台ももサクサク感いっぱいのパイ生地です。

カボチャが大好きっていうのもあるのですが

ごろっと入れられたカボチャの甘みがすごく美味しかった。

デリはひよこ豆のカレ-風味のラタトゥイユでした↑

玉ねぎや人参、なすびなどが入っていて

そのまま食べるもよし、パンにのせて食べるもよしGOOD。

デリはお料理によって違うみたいで

隣でス-プランチを食べられていた方には

違うデリがのっていましたよ-(・∀・)

先日のカレ-同様、

こちらのお料理もとっても美味しくて関心・・!

もっと近くにあれば通いたいくらいです。

最初にサ-ブされるパンが結構多いので

余った分は「お持ち帰リされますか?」と袋に詰めてくれます。

お店にもお客さんにも環境にも嬉しいですよねきらきら

ちなみにhive cafeはプラス料金でドリンク付きにできるのですが

こちらは全てにドリンク付で一律のお値段というメニュ-。

スタッフさんもみなさんとても感じが良く

気持ちよいランチぉ食事☆でした音符

今日はコ-トを着ずに出かけましたが明日も暖かそう!

明日は面接なのでまた頑張ってきます!















カフェる。今日のカフェ

  【Boulangerie A

  home東京都千代田区三番町7-1

  でんわ03-3230-8484