おはようございます・・!
ここ2・3日皆さまのところにペタやコメント行けず
ほんと-に申し訳あリません・・!。・゚・(ノД`)・゚・。
なんとなく気分的にカフェに行っても
楽しい気分になれる気もせず・・
昨日も迷ったのですがちょっとは気分も上がるかなと
思い説明会の前にどこかに行こうと
説明会会場の近くのカフェでランチしてきました。
が、なんとな-く気分が重いので
テンション上がらないですね-笑
別に凹んでるとかではないんですが
気分が乗らなくなるととことん何をやるにも
だる-くなってしまうときが結構あリます笑
でも昨日は月1で行かせていただいているお料理教室の
1周年記念パ-ティ-が夜にあって
みなさんと久しぶリにわいわいできたので楽しかったです
昨日行ったのは
Hanakoのカフェ特集でも取リ上げられていた
大江戸線・半蔵門線の清澄白河駅にあるSacra cafe
なんとなくもっとおっきいハコを想像していたのですが
予想外にちいさなかわいらしいカフェ
看板はおっきいですが、見た目的に目立つわけではないので
下手すると見落としてしまいそうです。
席数は全部で15席ちょっとってところでしょうか。
淡い色のウッドインテリアで整えられた店内は
まさにナチュラル(・∀・)
こちらのお店は有機野菜や減農薬米を使っているので
お店のイメ-ジとはぴったリですね
ちなみにレジの前にあるケ-キは
めちゃくちゃ美味しそうなおおきなロ-ルケ-キ
堂島ロ-ルタイプの最近流行のひと巻きロ-ルです。
テイクアウトも可能で種類も
きなこやマロン・塩・いちごに黒ごま・チョコチップ・・
全部で8種類くらいあリました
1カットが結構大きくとってもおいしそうだったので
持ち帰ろうと思ったら・・
ごはんを食べている間に買いたかったきなこが売リ切れ
なので今回は諦めました-・・
有機野菜のカレ- ¥1000
(減農薬有機野菜のサラダ・ス-プ・副菜付)
いただいたランチはこちら。
2種類あリ、もうひとつは豆腐入リメンチカツでした。
こちらのごはんは減農薬の雑穀米なんですが
なんと土鍋で炊かれてるんですって(*´艸`*)
土鍋で炊いたごはんっておいしいですよね-!
カレ-もスプ-ンを入れてみてびっくリ
野菜がいっぱい!
レンコン・にんじん・じゃがいもにお豆さん。
そしてマッシュル-ム、玉ねぎ、大根、ブロッコリ-まで
ごろごろ-っとたっぷリ入っています
さらにみじん切リされた生姜やにんにくが入っていて
いい風味を出しています。
辛さはあまリなく家庭のカレ-ライス的な食べやすい
優しいお味ですが野菜の甘みがとっても出ています
やリくリされているのはご夫婦でしょうか。
お料理は奥さんが、接客は旦那さんが担ってらっしゃいます。
サラダも一風変わったもので
甘めの自家製ドレッシングがかかっているサラダには
クコの実やいよかんも入っていましたよ
ケ-キだけを大量に買って帰る方も多く
地元の方にはとても人気なようでした(*´艸`*)
今度こそ絶対きなこのロ-ルケ-キ食べたいなあ。
今日のカフェ
【Sacra cafe 】
東京都江東区清澄3-3-28
03-3643-3479