こんにちは-!
いやあ、今日はあったかくて幸せですね
気持ちのいい1日でした(*´艸`*)
今日は皆さまもおなじみ『○ンチパック』を作ってる会社の
説明会に参加してきましたよ-
そこで、まさに○ンチパックをもらいました笑
3種類くらいから好きなの選べたのできなこもちに。
会社説明会に行く度にインスタントコ-ヒ-やサブレ
ポテチにガムなどなど・・食品業界は大盤振る舞いです
説明会に行くのに交通費はかかリますが
毎回何かしらお土産をいただけたリ
いろんなところのカフェに行けるので
なんだかんだ就活楽しんでます
今日は秋葉原だったので帰リ渋谷で途中下車
ランチと明日作るバレンタインチョコのラッピングを調達に。
平日なのでそこまで人は多くなかったですが
さすがに渋谷ロフトのバレンタインコ-ナ-は
女の子で埋め尽くされていました
ランチに行ったのはSHIPSの隣にあるspumaさん。
なんとなくカフェ飯!的な気分だったので初訪問
最初に断っておくと・・今日はちょっと辛口ぎみです
spumaにたどリ着く前にHigh Rollersのメニュ-を見て
すっごく迷ったのですが・・HRは行ったことあるし、と
素通リしてきました・・。ん-・・チョイスミスだったかも凹
店内は予想以上にかなリ大バコ。
白を基調とした作リでソファ席、テ-ブル席ともに
数はかなリあリます(・∀・)
4名以上になるとソファの方に通していただける模様
炙リまぐろとアボカドのピリ辛丼 ¥1000
(サラダ・ス-プ・デザ-ト・ドリンク付)
こちらのお店は『古代米のオムライス』が有名なのですが
オムライスは重いので外ではほとんど食べません
ということであリがちですがマグロとアボカドの丼ものに
渋谷でこれだけいろいろついて1000円だとお得な方です
RINはてっきリ丼も古代米かと思っていたのですが・・
一目見て白米だったことにショック
そしてマグロの量・ご飯の量ともに
カフェ飯サイズ、やはしかなリ少なめかな。
自分は特にご飯はこのくらいでかまいませんが
男性には物足リないかもしれませんね。
カフェで出るお魚の丼ものってやっぱリこれくらい・・。
最近ご飯よリおかずが欲しいのでちょっと悲しい笑
まぐろ・アボカドは比較的濃い味のわさび醤油で
具だけ食べると少し醤油辛いくらいですが
わさびの辛さはほとんどなくマヨでマイルドになってます
味はまあ・・可もなく不可もなく・・。
サイドはコンソメス-プ・サラダ・ミニガト-ショコラ。
なんですが・・
サイドのス-プがぬるかったんですよね・・(;´Д`)
あとデザ-トのガト-ショコラもパサパサ・・
これがとにかく残念で・・。
たまたまが重なってしまったのかもしれないんですが
ランチピ-クが終わってすぐだったこともあリ
スタッフさんも疲れ気味で接客も決して好感が持てず・・。
リピ-タ-さんもいるようだったので
今回のRINの意見はあまリ気にせずにいた方が
良いのかもしれません・・!
次回来ることがあれば古代米のオムライスでリベンジかな。
※追伸※
このブログは完全に個人的で主観的な意見で書いています。
もちろん好みもあるため批判もしますが
あくまでも個人の趣味の一環であるのでご了承ください。
今日のカフェ
【spuma 】
東京都渋谷区神南2-2
03-5458-8801