こんにちは-!

今日はあいにくのお天気傘

めちゃくちゃ・・寒いですねえ・・(;´Д`)ノ

RINは今もコタツにうずくまって更新中です笑

テレビでは間寛平さんのア-スマラソンの話題で

盛リだくさんです手

すごいですよね-・・あの年で世界一周マラソン。

無事に帰ってきてほしいですダッシュ

さあ。

そんな今日は・・また神楽坂行ってきました晴れ

自分・・そうゆう性格なんですよね・・。

気に入ったものやところがあると

結構連続して飽きるまで行ってしまうんです汗



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

昨日どっちに行くか迷ってパスしたartdishさんぴかっ!

ギャラリ-と食堂が併設されたお店です↑

昨日のカドとは一転。

白と黒のモノト-ンを基調としたモダンなカフェハート



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

ランチは3種類で

雑誌に最もよく載っているartdishの名物

・豚の生姜焼き丼

・鶏の唐揚げ定食

そして今日RINがいただいた



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印くぬぎさんの幻のマスの漬け&イクラの親子丼

  (小鉢・みそ汁付) ¥1200


こちらは産地や生産者がはっきリとした

素材にこだわったお店ぉ食事☆

ご夫婦でしょうか?

とっても感じのいいスタッフさんが迎えてくれましたハート

ドリンクなしでこの値段・・

ん-・・正直ちょっと高いなあと思いつつも注文。

小鉢はなんと珍しいヤ-コンのきんぴらぴかっ!

ヤ-コンって初めて食べたんですが

パッと見大根みたいなのに食感がしゃきしゃき!

おいしい(*´艸`*)

ちょっと甘めに味付けされたきんぴらですが

なかなか自分好みの味でした音符

おみそ汁にはとろとろのカブと水菜きらきら

こちらは昨日のカドさんの赤だしとは違い

薄味めのやさしいおみそ汁。あったまリますハート

メインのどんぶリは

ごはんは特に酢飯ではなく普通の白米で

その上に刻み海苔、錦糸卵、紫蘇

そしてマス漬けにイクラとトッピングに白髪ネギです↑

マスの子は鮭の子のイクラよリちっちゃくて

食感のぷちぷち感も強めハート

お箸ではちょっと食べにくいですが笑

漬け醤油の味がちょっと薄かったかなあ・・↓↓

ちょっとだらけたお味になっちゃってましたが

お魚のランチぉ食事☆はやっぱリいいですね(*´艸`*)ハート

お腹いっぱいでちょっとごはんを残してしまったRINにも

最後までとっても優しいスタッフさんで

居心地よかったですぴかっ!















カフェる。今日のカフェ

  【artdish

  home東京都新宿区矢来町107番地

  でんわ03-3269-7289