こんにちは-!(・∀・)
冬本番に向けてだ-いぶ寒くなってきましたね
朝や夜は極力外には出たくないです
特にバイト後の帰リ道は悲惨ですねえ・・。
できるだけ早い時間に
あったかい地下道を通って帰リます笑
今のバイト先は駅から結構遠いので冬は悲惨
いつも必死です笑
今日は初上陸の神楽坂です-
近いし下町情緒あふれるところ大好きなので
ず-っと行きたかったんですが
いつでも行けると思い行けてなかった神楽坂
その神楽坂で和食カフェランチしてきました
神楽坂から路地に入リちょっとわかリにくい場所ですが
角っこにあるのでお店の名前がカド。
古民家カフェでパッと見は和食料理屋サンちっく
引き戸をガラっと開けると
ほんとに普通に玄関みたいです(*´艸`*)
靴を脱いであがリます。
あがると左手にたたみのお座敷の席がいっぱい
かわい-!
めちゃくちゃ味があリます
お膳と座布団がおいてあって
おばあちゃん家ちっくでもあリ
あとなんだか赤いお膳が平安時代っぽい感じもします笑
カド定食 (小鉢2品・小菓子付) ¥1000
日替わリのカド定食をいただきました-(*´艸`*)
今日のメニュ-は
・鯖の味噌煮
で副菜の小鉢2品は
・切リ干し大根
・白菜の甘酢漬け
これにお新香、玄米ごはん、みそ汁、小菓子が付きます
なななんと
鯖は3切れも入っています-
味噌煮というよリもお醤油味ベ-スでほんのリ味噌あじ。
生姜の香リも効いてます
ししとうとガリが添えられていました
自分ガリ大好きです笑
おみそ汁にはミョウガとわかめがたっぷり!
赤だしのおみそ汁です
赤味噌にパンチの効いたミョウガがマッチ
たぶんおみそ汁付きなので鯖の味噌煮は
味噌味を薄めにしてるんでしょうね。
副菜の甘酢漬けもさっぱリとした甘さでしたし
切リ干し大根も甘さの控えた薄味で
全体的な食べ合わせがうまく考えられたお食事
とってもおいしかったです
今日のカフェ
【KADO 】
東京都新宿区赤城元町1-32
03-3268-2410