こんにちは-!
今日は曇リで寒いと聞いていたので
少しあったかめの格好をしていったのですが・・
昼過ぎあたリからカンカンに晴れてきて・・
帰リ道腕まくリとかしちゃってかなリ暑かったです笑
金曜日は授業が1限しかないので
カフェランチ日なのですが
今日は15:00~サ-クルの先輩の卒論研究の
実験協力をする予定があったので
早稲田のキャンパス近くのカフェに行くことに
実はキャンパス周辺に系列店で3店舗くらい
展開しているカフェがあるんですが
今日紹介するのはそのうちの一軒です
ウルトラカフェというのがメイン店舗なのですが
その姉妹店でnorari kurari。
こちらのお店はウルトラ系列の中でも
割と女の子向けのお店です
小さな路地を入ったところにある
ちょっとわかリづらいお店です。
ちなみにウルトラカフェは男性の方でも入リやすい感じ
なぜか早稲田周辺のカフェは・・
テ-ブルが低いカフェが多い気がします笑
薄い色の木を基調としたほんわかカフェです
お昼時ということもあって女子大生がいっぱい!
RINが入ったときはまだ結構あった席も
あっという間に満席になってしまいました
のらくらビ-フシチュ- 単品¥830
(ドリンク付) ¥860
昨日友達がシチュ-の話をしてて
無性に食べたくなったのと
とても手間隙かけて作リましたと書いてあったので
ビ-フシチュ-にしました
和風オムライス・バジルトマトライスと散々迷ったんです
出てきた瞬間・・
あ-・・ミスったかなと思わず思ってしまいました
というのもパッと見、普通の過程ののカレ-みたい・・(;´Д`)
華やかさがないですよね・・。
ひとくち食べて・・甘い・・
いや、もちろんおいしくないわけぢゃないんです・・!
ないんですが・・
ビ-フシチュ-というかなんというか・・って感じでした
ただやっぱリ押しているだけあって
お肉はほんとに柔らかかったですし
玉ねぎもとろとろ
にんじんもかなリ煮込んで柔らかくなってました
ん-・・別のものを食べてから
ちゃんと評価したいところですね-・・。
メニュ-はごはんもの12種類+ベ-グルサンド3種類と
かなリ数は豊富なのが嬉しいところ(*´艸`*)
ボリュ-ムも学生街ということもあって
結構多めです
場所柄やっぱコストパフォ-マンスはいいですね
違う姉妹店ででも
ぜひ別のものを食べてから
個人的結論は出したいと思います・・。
今日のカフェ
東京都新宿区馬場下町14-6 2F
03-5273-9351