こんにちは(・∀・)ノ
今週火曜日、冬季限定チョコの代表格でもある
メルティ-キッスが早くも発売されましたね
カフェ巡リが大好きなRINですが
お菓子の新商品チェックも欠かしません
特にチョコレ-トにはほんっとに目がないので
新商品チョコには常に目を光らせています
メルティ-キッスはお値段高めですが
昔から大好きなチョコのひとつで
これが出るとRINの冬が始まリます笑
これからおいしい冬季限定チョコの季節なので
とっても楽しみで仕方ないです-
今日は
こないだ友達とdiichaiにてランチをしたあと
バイトまで時間があったのでお茶に入った
もう三茶cafeと言えばだれでも知っているくらい
有名な『Mame-Hico』レポです(*´艸`*)
繁華街を少し抜けたところにあリます
いつもはとってもいっぱいみたいなのですが
この日は比較的すいてました
店内は想像していたよリも広く
お昼下がリの時間を友人と過ごす
主婦の方が多くいた気がしますね-
お店の名前のとおリ、とにかくこだわリは豆。
全メニュ-になにかしらの豆が使われています
そして今回RINは・・
豆と豆 ¥500
(青大豆のマリネ+紫花豆の薄甘煮)
豆乳のレアチ-ズケ-キやビスケットなどと言った
スイ-ツメニュ-もあるのですが
メニュ-を見てど-しても気になったので
マリネ(塩味)or薄甘煮のどちらかから
好きな豆が選べる『豆と豆(豆2種類をチョイス)』を
頼んでみました
おもしろくないですか??
単に・・豆なんです笑
ちなみに3種類選べる『豆と豆と豆』もあリます
RINが選んだのは
塩味の方から青大豆、薄甘煮から紫花豆
もちろんどっちも塩味でもOKですし
全部薄甘煮にもできますよ(・∀・)
何がいいのかわからなかったので
ひとつずつ店員サンにお勧めを聞きました-
紫花豆(左)ってあまリ聞かない名前ですよね?
結構おっきめのお豆さんでとってもほくほくしてます
なんだか少しさつま芋っぽい感じで
豆には詳しくあリませんが
薄甘煮っていう調理法ととても相性がいい気がしました
個人的にはすごくこれがおいしかった
マリネの方は素朴な大豆のお味
酸味が強めのクリ-ムチ-ズが添えられていて
大豆にチ-ズという新感覚なお味
カフェで豆を食べる日が来るとは・・
想像もしていませんでした笑
今日のカフェ
東京都世田谷区太子堂4-20-4
03-5433-0545