フックをなくすスイング | ゴルフ上達!再現性のあるスイング法

ゴルフ上達!再現性のあるスイング法

飛距離をもっと伸ばしたい!安定したスイングでベストスコアを更新したい!そう願うあなたへ、再現性のあるスイング法を解説します。

ゴルフで、「フックをなくしたい」と思うのであれば、
まずはスイングを改善しなくてはいけないでしょう。


腕を振って腰を回す時のスイングの動作で、
腕が先になってしまうとフックになります。


逆に腰が先の場合はスライスになります。


タイミングが合わなければどちらかになる人が
多いのです。


基本的にはフックが多い人は
「腕が先」というクセになってしまっていて、
何かの調子にタイミングが合うと良いスイングに
なります。


一生懸命タイミングを合わせようとせず、
まずはそのクセを直すことです。


クセが治れば、
自然にタイミングがあってくるのです。


右腕を体にくっつけて、腰で打ち抜く
というひとつの動作として考えれば、
自然にフックをなくすスイングが
できるようになります。


これができれば、フックだけでなく
タイミングがよくなりスライスも
減らすことができますので、
しっかり改善していきましょう。


クセをなくして満足いくゴルフ生活を
おくりましょう。



⇒ゴルフ上達!再現性のあるスイング法を知りたい方はこちらから