こーちゃん(勝俣)が、突然、「うあ~~~~!!!」といものすごい悲鳴をあげたのです! | 人生を変えた魔法の言葉 〔こ~ちゃんの気まぐれ日記〕

人生を変えた魔法の言葉 〔こ~ちゃんの気まぐれ日記〕

サンジュネス勝俣工一(旧姓せきや)が日々の何気ない出来事や気づいたこと。生きていく中で気力が尽きて崩れかかりそうになったとき、方向を失い迷っていたとき、さまざまな場面に出会い支えられた言葉、感動させられた言葉を送り続けたいと思います。

こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。
いつもサンジュネスをご愛顧いただき、ありがとうございます。

ここのところ、ジメジメした陽気が続いてますね。
サンジュネスでは、お部屋の空気を快適にしてくれる、
マイナスイオン発生器「新林の滝」を今年も使い始めました。
おかげさまで気持ちよく仕事ができてます。
  ↓↓
新林の滝
https://www.givegive.co.jp/SHOP/E00111.html

今朝、こーちゃんが突然、ものすごい悲鳴をあげて驚いたことが
ありましたので、後ほど、そのお話をさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━


◆ スタッフ岩ちゃんのつぶやき

改めてこんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。

今朝、サンジュネスの事務所内で、
こーちゃん(勝俣)が、突然、

「うあ~~~~!!!」

という
ものすごい悲鳴をあげたのです。

近所の人たちが、

「一体なにごとが起こったんだ?」

と心配してしまうほどの大声でした。

何が起こったのだろうと、見てみると、

床に落ちていた「麻のひも」を
大きな蜘蛛(くも)と勘違いをしていたのです。

そう、こーちゃんは、虫が大の苦手なのです。

人生の中のたくさんの逆境・苦難を乗り越えてきたこーちゃんですが、
こんな以外な一面も持っているのです。

「何で、こんなことに驚くんだろう」と思いましたが、

人には、それぞれ苦手なことや、弱い部分を、誰しもが
持っていますので、温かい目で見ようと思いました。

こちらが、こーちゃんが蜘蛛と勘違いをした麻ひもです。
信じられないような驚きでした(^^)
  ↓↓
https://www.givegive.co.jp/pic-labo/himo.jpg

-----------------------------

☆勝俣コメント♪

岩ちゃん!なんだよー!(>_<)/
俺が、虫がキライなのを知っててさ!
あんなクモみたいなヒモを床に落とした
岩ちゃんがいけないんだろ!

人を笑いのネタにすんなよ!(>_<)/

最近、「岩ちゃんのつぶやき」のネタが
なかったから、俺の笑いをネタにしたんだろー!(>_<)
でも、許してあげよ~う。
温かい目で見てあげよう♪

あぁ、心の広い寛大なこ~ちゃん(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中国の歴史ある万能薬草「板藍根(ばんらんこん)」を使ったお茶が発売!
 ~「板藍根茶(ばんらんこんちゃ)」発売キャンペーン【2021年6月15日まで】~
 
サンジュネス スタッフの岩本です。
本日は、新商品のお知らせです。

『板藍根茶(ばんらんこんちゃ)』が発売となります。

あまりなじみのない板藍根という
生薬を使ったお茶でございます。

板藍根は、藍色の染料として使われてきた歴史があります。

実は武士の鎧の下に着用する下着や、農民のもんぺなどにも
藍染め(あいぞめ)技術が使われていたようです。

なぜ、染色を施したかと言うと、
藍染めは「刀傷(切り傷)から身を守る」「虫に刺されにくい」
「毒グモや毒蛇に襲われにくい」と考えられていたからでした。

現代では、板藍根(ばんらんこん)の解毒作用・消炎作用が確認されています。
昔の方は数多くの経験から知っていたのでしょう。
上手に自然の効用を活かしていたというわけです。


中国では板藍根(ばんらんこん)は
常備薬として非常にポピュラーな存在です。

風邪やインフルエンザの流行りやすい季節には、
外出から帰宅後すぐに板藍根を煎じた液でうがいをします。

また、板藍根の粉末を溶かした湯や、
煎じた液を湯でうすめてお茶として常飲しています。


★板藍根(ばんらんこん)の特徴★
・細菌感染や悪い菌の体内増殖を防ぐ、抗菌作用
・ウイルス感染を防ぐ、抗ウイルス作用
・免疫力をつけて外邪から身を守る
・熱をとり、炎症を鎮める、解熱消炎作用


ぜひ、みなさまの健康維持にご活用いただければと思います。


★★「板藍根茶(ばんらんこんちゃ)」発売キャンペーン【2021年6月15日まで】★★

板藍根茶(ばんらんこんちゃ)を発売記念として、

定価¥8424 ⇒ ¥7,980(税・送料込価格) とさせていただきます。


キャンペーン期間:2021年6月15日(火)まで

■板藍根茶(ばんらんこん茶) 180g(1.5g×120包入)
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/A01111.html

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆本日(5月20日)までのキャンペーン一覧 

※クマザサ珪素以外は、全て税・送料込価格

■新林の滝 各種(カラー:オールホワイト、ブルー、ブラック)

1台 ¥21,380⇒ ¥20,600
2台 ¥42,760⇒ ¥40,800(1台当たり、¥20,400)
3台 ¥64,140⇒ ¥60,600(1台当たり、¥20,200)

※カラー混ぜ合わせの購入でも対応させていただきます。

・オールホワイト
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/E00126.html

・ブルー
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/E00111.html

・ブラック
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/E00123.html


■パパイア発酵食品「カリカセラピ100包」 ¥27,000⇒¥21,000
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/A00103.html

■くま笹珪素35g ¥5,000⇒¥4,700(税込)
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/A01403.html

■フォーグ(両手振り体操用補助器具) ¥33,000⇒¥29,500
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/F00102.html


※ホームページ上では定価になっていますが、
 本日中(5月20日)にご注文をいただけましたら、
 キャンペーン対応をさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼▼【おすすめ商品】▼▼▼

■あらゆる肌トラブルの原因「乾燥」に徹底アプローチ!
 忙しい方でもしっかりとした保湿と、理想的なスキンケアが簡単にできます
 「テラの輝きシリーズ」
   ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/8458/206048/list.html

■「プロポリス」とは、ギリシャ語で「敵の侵入を防ぐ城壁」という
 意味を持つ、ミツバチが木の樹液やハーブの新芽を用いて作る物質です。
「プロポリスキャンディー」100g(約23個入り)
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/HT0021.html

■電磁波対策・丸山修寛先生シリーズ
 パソコン・携帯電話に貼り付けるタイプ 
 MAXmini α(マックスミニアルファ)
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/E00561.html

■話題のスーパーフード「ビーツ」を顆粒化した、日本初のビーツ赤汁
 日々の体調や美容管理を手軽に行える毎日飲める形になっています。
 無添加商品。熊本あさぎり町「 ビーツ赤汁 」3g×30包
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/H00061.html

■座るだけで体のゆがみをなくし正しい姿勢に
 ピント(背もたれ用)
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/K00052.html

━━━━━━━━━━━━━━━━