☆ 自分の中の常識というものが変わってしまうとき | 人生を変えた魔法の言葉 〔こ~ちゃんの気まぐれ日記〕

人生を変えた魔法の言葉 〔こ~ちゃんの気まぐれ日記〕

サンジュネス勝俣工一(旧姓せきや)が日々の何気ない出来事や気づいたこと。生きていく中で気力が尽きて崩れかかりそうになったとき、方向を失い迷っていたとき、さまざまな場面に出会い支えられた言葉、感動させられた言葉を送り続けたいと思います。

こんにちは。サンジュネスの勝俣です。
いつも読んでいただきありがとうございます。

自粛の中で、
どんな思いでいますか。

様々な情報が入って来て
恐れでいっぱいになってはいませんか。

恐れって自分を守るためにも大事なことですけど
必要以上に恐れの情報を入れてしまうと
その恐れで自分が崩壊してしまうこともありますから気をつけましょうね♪

このような時だからこそ
自分に出来る対策をしたら、
いま、恐れていることを忘れられる環境づくりをして

自分を不安にさせることへ意識を合わせないで、
自分を癒してくれることに
バイブレーションを合わせましょうね♪

もし、恐れでいっぱいになっていたら

「誰かの為に、今、自分が出来ることってなんだろうな?」

って、考えてみるのもいいのかも。

誰かとは、近所のノラ猫ちゃんでもいいし
庭に遊びにくる野鳥でもいいし
友人、知人、家族でもいいし。

SNSをやっている人なら元気になることを発信したりして
恐れている人が笑顔になれることを
考えてみることもいいかもしれません。

そうしていると、
恐れの波動でいっぱいになっていた自分の心の中が、
愛の波動でいっぱいになってきて
恐れを追い出しちゃうから。
ホントだよ!
ホントだからやってごらん♪
 

◆ 自分の中の常識というものが変わってしまうとき


先日、一年数か月ぶりくらいに
会った知人の話です。

彼とは20年以上前からの知り合いだったのですが
あまり心を開いてくれなくて
どうしても取っつきにくさがあったのですが
久しぶりに会うと
何故か、今までの彼の雰囲気ではなくて
穏やかなほんわかして笑顔も多くなって
どうしたんだろうって思いながら会話をしていました。

私と同世代のその人は1年ほど前に
動脈瘤が破裂して救急車に運ばれ
病院まで持たないだろうというほどの状態でした。
自分でももう助からないと思ったそうです。

どうにか病院まで命は持ち、十数時間の手術。
命は助かりましたが意識が正常に戻るかわからない状態でした。
それから数か月後には医療関係の方のお蔭で
奇跡的に社会復帰できるほど元気になったんです。

しかし、また同じことが起きて
危険な状態になりましたが再び奇跡が起きて社会復帰出来たんです。
それから、一年たちますが元気に仕事をバリバリこなしています。

それで元気にサンジュネスに来てくれたんです。

短期間に、生死を覚悟するようなことが2度もあり
死生観ががらりと変わったそうなんです。

スタッフの岩ちゃんが
コロナウイルスの事を怖がっていると

「コロナウイルスに対する正しい情報を入れて
 自分に出来る対策はちゃんとすることしたら
 あとは天にお任せするしかないんだから。
 
 いま、僕はおまけの命を授かったから
 コロナのこの状況でも恐れはなんにもないよ。
 それよりも、今、こうして生きていることが嬉しい。
 このコロナの時でも、今、生かさせてもらっているんだから。
 明日のことは、わからないけどね。」

きっと、彼もそこまでの絶体絶命的な体験をして
生きている感覚が変わったのかもしれません。
この今でも、自然体で生きている感じがしました。 


私も、自分の中でのこれまでの常識が
ある時、変わってしまうということを何度か経験して来ました。

それは何度も死ぬか生きるかの体験をしてきて、
初めてそんな体験をした時は、自分にこんな恐ろしいことが起きるなんて
受け入れられないで恐怖で頭がおかしくなりそうでした。
いくつかの病気、事件などなど。
たまたま生きていたけど。

だから、すべてのことが他人事でなく
いつ自分に起きるかもしれないという
覚悟みたいなものが出来るようになっていたのです。

その覚悟があると、今、自分に出来ることはやって
恐れは消えて、あとは天に委ねながら
生きれるようになってきたみたいなんですね。

価値観も変わるし
へんな見栄もなくなっていくし

感謝も自然に生まれて、
人生上の大きな困難があっても
傷つき度合いが小さくなっていたり。
心がとっても軽くなってます(^^)

でも、恐れるようなことがない方が絶対にいいよね。
私の今までの体験の中で学んできたことから
いまのこのコロナウイルスのことで、
私がまず、一番大事にしていることは

心のバイブレーションをコロナに合わせないこと。
ネガティブな周波数に合わせないこと。

心のバイブレーションというと、
感情の周波数とでも言ったらいいのかな。

私はスピリチュアルな能力は何にもないけど
これって、私が今まで何十年という長い間、
何度も最悪?の出来事を引き寄せて来たり
最悪の事に巻き込まれて来た人生体験からもわかるし

その後、最悪と思えるような長い人生から
幸せだらけの人生に変わって来た実体験からも
分かるような気がするんです。

だから、
まずは、自分の心のバイブレーションを
今、恐れているものと同じバイブレーションに合わせないようにしています。

なかなか出来なくてもいいんです。
恐れでいっぱいになっているとき、
明るいマンガなんて、なかなか見れないときもあるけど
そんなときでも、とりあえず
愉快なマンガ「天才バカボン」など見ていました(^^)v
海にいって砂浜でボケーっとしていたり。

動物たちと戯れることが私には特効薬かもしれないです
戯れているときだけでも瞬時に嫌なこと恐れを忘れているんです。

そしてすこーし、心が軽くなるんです。
すると、またすこーし明るいものへと進んでいけるんです。
恐れの状況は変わらなくても、
心の中は恐れだけでなく、明るく楽しいものも入ってきているんです。

人それぞれ、心が軽くなることって違うから
自分で探してみてくださいね。

もし、このメルマガを読んでいる読者さまが
いま、何かの恐れの中にいるなら
参考にしてみてくださいね♪

きっと、役に立つと思いますよ(^^)/

━━━━━━━━━━━━━━━━

◆食べる前のひとふりで、瞬間クリーニング!

こんにちは。サンジュネス スタッフの岩本です。
いつもサンジュネスをご愛顧いただき、ありがとうございます。

食品・飲料にふりかけるだけで、からだに優しく、風味豊かに
してくれる「くま笹珪素」。

日本の薬膳文化に伝わる「加薬(かやく)」(食べ合わせ)の
千恵をベースにしたパワーフードです。

食品添加物などの、気になる影響を和らげる優れた働きがあります。

食べる前、飲む前、とにかく何にでも、これをひとふりで

健康や美容のサポートに!

●料理の下ごしらえや、隠し味に2~3ふり。
 食べる前にふりかけてもOK
●飲み物には1~2ふりで本来の味が引き出されて美味しく
●加工食品やスナック菓子には多めに。
●お野菜などの残留農薬が気になる時は、2~3ふりした水で洗いましょう
●お米には研ぐ前にふりかけて(1合1ふり)。もっちりしたご飯に
●水500mlに対して耳かき1杯程度を入れると珪素水に。


■くま笹珪素(クマザサケイ素)35g
  ↓↓
 https://www.givegive.co.jp/SHOP/A01403.html

 
━━━━━━━━━━━━━━━━