【自己紹介】私が白猫堂ノスタルジックの店主です♪ | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪


ヨーロッパと和の雑貨店
白猫堂ノスタルジック
店主 大浦 敦史(おおうら あつし) 40歳
うお座 O型
鳴門市出身

◎雑貨屋を始めたいきさつ

元々、雑貨が好きで、雑貨屋めぐりが趣味でした。
その頃住んでいた大阪~京都にはたくさんお店がありました。
毎週、色んなお店に通っていると、
素人なりに目が肥えて来ます。
「ここはこの値段、高いなあ!」
なんて、生意気にも(笑 

その頃は勤め人だったこともあり、
「いつか雑貨屋ができたらなあ」
なんて淡い気持ちでした。
5年前に徳島にUターン。
再就職は年齢的にも微妙なお年頃。

そんな折に、友人から
「例えば、自分で何か始めてみれば?」
「今、自分ができることをやってみたらいいんじゃない?」
との言葉に触発。

まず、Webショップをオープン。
その後、雑貨販売イベント業務開始。
旧「自宅ショップ」営業開始

2013年10月 自宅ショップをリニューアル。
現在はその三つを柱として営業しています。

◎雑貨屋をする上で大切にしている事

大切にしているのは「物を通した、人と人とのコミュニケーション」
雑貨と言う好きな物を通じて、会話したり、共感できたり、笑顔になったり・・・インターネットで簡単に買物ができる時代。それでも、やっぱりなんか「おもっしょーない」人間はそんな風にできてないと、私は思うんです。時代錯誤なのかも知れませんが、仕事を通して「温故知新」昔ながらの商売人としての志と、最新の知識や、積み重なったプロとしての知識から、お客様に喜んで頂けるよう、努力を重ねるのが好きです。好きこそものの上手なれ(笑 

◎趣味・好きな物

猫・・・子どもの頃から猫好きです。愛猫そらちゃんのお世話に日々精進しております。
ギター・・・そんなに上手ではないですが、高校生の頃から続けています。ロックが好きです。ザ・イエローモンキーと吉井和哉の大ファンです。
クルマ・・・スバリストです。スバルのクルマしか乗りません。性能がいいからです。
美味しい物・・・物欲は、どうも仕事である程度満たされている様で、その代わり、食べ物への執着が増しています。美味しい店を回るのも趣味です。
懐かしい物・・・レトロな物全般。建物も、音楽も、家電や古本、テレビ番組etc 昔の物が好きです。無駄が多いのがいいですよね。カクカクしてて。

それでは宜しくお願い致します。