ほんまにほんまにありがとうございました! ISLAND&...③ セルフレポ♪ | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪



10時ちょっと前!フライングスタート!



おかげさまで早々にお客さまが。juchiさんブース。徳島にもファン急増中!



今年は朝一から暑かった! フェーン現象だったのか!?


ワゴン前の雑貨達が飛ぶように売れて行きます。



出羽島帆布工房さん。味のあるクルマもグッドセンス。丈夫さとセンスの良さで大人気。



ずらりとテントが並びます。



大部隊で来てくれたコシャエールさん。お客さまも思わず足が止まります。



クルマの荷台にも雑貨が! これは一本取られたね(笑 



ツナチナツさんのブース。屋外もなんのその。そのユニークさはお客様からも大好評。



屋外デビュー戦となったにちにち雑貨店さん。いやはや堂々たる店構え!いいなあ!



glass Mintさん。浴衣姿も麗しく、涼やかに。抜群の安定感と存在感で夏の雰囲気満点。



Ameleさん接客中。木陰でなんともまあかわいさ倍増。素敵女子垂涎の店構え。



Riuさんのブース。もうこのシンプルさで雰囲気出せるのはRiuさんならでは!カッコイイね!



お昼頃です。グングン気温上昇中。











思い思いに。楽しい時間が過ぎて行きます。



今年は、夜の小松島の花火。それに伴う渋滞を考慮して、向こう行きに帰る出店者は16時まで。出羽島さんが特に切実!(船だから)



その後、あまりの暑さに「放水タイム」 水に頭からつっこむ某にちにち雑貨店さん(名シーンだった。写真撮りたかったなー(笑 ホースで水まいて散々遊んでなんやかんやで17時すぎ終了~!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

月曜日開催 ISLAND&...③ レポートです。

昨年はゲリラ豪雨にやられ、今年も心配していたんですが、いつの間にか梅雨も明け、台風もコースをそれて絶好のコンディションで挑んだこの日。

いやあ暑かったのなんの!…(*´Д`*)!

何回か脳みそが沸騰しそうになりましたし、しかもその後蒸発して気化、あっ、なるほどそれで俺は(自主規制

そんな中でもたくさんのお客様にご来場頂けました。特に朝からほんまに終了までお客さまが途切れなかった。数分間ですら途切れず常にお客さまがいらしたのは本当に「やってよかったなあ」と感無量です。

おかげさまでISLAND&シリーズ過去最高の人出となりました。あらためましてありがとうございました。

また、真夏の暑い中、ご多忙の中にも関わらず、出店快諾頂きました各出店者、関係者の皆様。ほんとにほんとに皆様おひとりおひとりに実力を発揮して頂いたおかげだと感じています。ありがとうございました。

最後に毎年快く会場を開放して頂いてます、ISLAND カンご夫妻、モアナコースト代表並びに関係者ご一同様。いつもありがとうございます! ほんまにおつかれさまでした♪

「いやー、もー、楽しかったなあ!」

そんな声が何よりの励みになります。自分自身が楽しくて、ふと周りをみれば笑顔にあふれていて、そんな仕事が出来て私はとても幸せもんだと感じています。来年もできるように・・・・・・いや、やりますので、お楽しみに!夏と海と雑貨が大好き店主より♪ ヽ(*´∀`*)