
さて、中州市場さんのノスタルジックな雰囲気と、池添さんのやさしいお人柄、そして美味しいマヨカツボールとあつあつ天ぷらに癒された(または、おいやし をした)店長。

次に向かったのはアクアチッタ! で絶賛開催中でありましたハンドメイドマーケットへ!

天候はええ感じに薄曇り! 涼しくて外もイイ感じ♪

・・・というわけで、各ブースを回りつつ、ご挨拶しつつ、いやー、これは楽しいわ!
写真は来月、再び一緒に仕事します「龍さん」のブース♪

そして恒例の羊子せんせ手づくりパン大人気の図ヽ(*´∀`*) (開始わずか10分でSOLD OUT)

そっ、それにしても・・・

すごい人出! いやー、あやかりたい。う、うん、あやかりたい(2回言うた)
奥にはこれまたもう何度もご一緒させて頂きましたつまみ細工の「junty time」さんのブースも見えますネー♪
・・・そして、店長もうひとつの目的は「まゆ毛」
そうなんですね、私、手入れを怠るとまゆ毛の真ん中がつながって大変なことに(略
というわけで「XY博覧会」でも一緒に仕事させて頂きました「handle foxey colors」Ralaさんのブースへ♪

↑これやる前写真です。

それが、Ralaさんの超絶テクニックによって、整えられ・・・なんしか、なんやかんやされ(ヒント 目をつぶっていた)…(*´∀`*)>テヘッ
出来上がりがこちらですっ!

・・・・・(キリッ (表情は だらしない疑惑
うん、いやあ、だいぶスッキリ見えます。なんだか男っぷりが上がったような、そんな気さえしてきます。スゴイねーヽ(*´∀`*)

テンション最高潮なのに、さらにルンルン♪ になりました。Ralaさんありがとうございましたヽ(*´∀`*)
(カッコかわいいTシャツにもテンションが上がった、店長なので、あった・・・)
ものすごく長い上に、まさかの充電切れでカメラを交換したので、続きます。
☆おまけ

・・・羊子せんせ、
パン売り切って
今度は陶器売ってはる!?…(*´Д`*)!
(この状態を「二毛作」と命名しました)