さて、夜からはバーベキューです。
この時間帯、料理できる男が私しかいなくて、野菜を切るのを手伝わせて頂きました。
・・・・・確か、19時ぐらいに生ビールがサーバーごと解禁!!
つまり飲み放題、注ぎ放題!!・・・・・そして酔い放題!!!!!ヽ(*´∀`)ノ
そして、6杯ぐらい立て続けに生ビールを堪能したあたりで、ライヴ開始!!!!
一発目は、ここ「くるくるハウス」 の隊長、ゼロ谷氏
甘く切なく時におふざけの入った絶妙のステージワークでお客さんたちを沸かせ・・・。
※このあたりから、ビールを水に切り替え、酔いを覚ます。そして、ええ感じに「ほろ酔い」になった頃・・・。
「こはくの天使」
のイケメンマスターとアコギユニットで参加!!!!
この前日深夜、練習中、マスターが、
「上勝の皆さんに、とくしまバーガー食べてくれてありがとう、の意味を込めてやりたい」と、
いつもよりもさらに鋭い・・・しかし奥に純粋さを秘めたアツイまなざしで私に言ったので、
「よし!! ほなボクは、二番手、お客さんとマスターが主役、ボクはアオレンジャー的に援護する!!」と宣言。
そして、ライヴ前のMCでも宣言!! ライヴスタート! 一曲目は「ずっと好きだった」by斉藤和義!!
さりげなーくピッキングの手を止めお客さんをあおってみるパンク出身の私。
そして、二曲目「カブトムシ」by秦くんバージョンでしっとりと・・・。
風で落ちた楽譜を直している間にツッコミでつないでいるマスターヽ(*´∀`)ノ
・・・しかし・・・これ(私の顔)ステージに居る人の表情でしょうか(笑
ある方が「温泉につかっているようだ」と語るほどのええ気分。
・・・・・・すみません、完全に酔っぱらってましたヽ(*´∀`)ノ
最後はせつなアップナンバー「透明な世界」で二人で唄いあげ・・・・。
ラスト!!!! さらに加速するマスターのギターと歌声(実は甘いスゥイートボイス)
最後はお互いにアイコンタクトでタイミングを合わせて、♪ジャカジャーン!!!!
・・・全く演奏と関係ないところで盛り上げようとするパンク出身の私(笑
そして、めでたしめでたし・・・となるはず・・・でしたがっ!!
ここで、マスターのお友達でもある「りゅうさん」 が、
「シロネコさーん、イエモンのやって、JAMやって!!!!」とリクエスト ※私ツイッター上では「シロネコ」と呼ばれています。
一瞬「ええええええっ!?」となりましたが、
まずゼロ谷氏に「いけますか?」と聞いたら「OK♪」と即答。
そして、マスターと少し相談。
「SO YOUNG だったら弾けるんやけど・・・」とマスター。
「いや・・・ここはJAMで行こう、ちゅうか演やせてくれ!!」と珍しく強く言い切った私・・・。
マスターはほとんど初弾きなので、私の指を見ながら合わせてくれました。
私にとっては、世界一、そして「神聖な」、「決して流して唄えない曲」それが、THE YELLOW MONKEYの「JAM」
これでぶっ倒れてもいいぐらい、いつでも魂を込めて唄ってます!!!!
もう目をつぶっても唄えるし、弾ける・・・・・それぐらい身体にしみついたこの曲。
まるで過去の深い傷跡のように、私の魂の奥底に深く刻まれたこの名曲。
この、名曲を上勝の皆さんの前で、そしてくるくるハウスで演れて最高の気分でした!!!!
イエーーーーーーーーーーーーーイ!!!!!! と盛り上げて、無事終了!!!!!!!!
上勝のお客さんたちにお礼を言って、退場。
ステージではダンディな紳士が妖しげに、そして魅惑的に歌唱エンターティメンツを繰り広げ・・・
私は外でビールを飲み直していたという・・・…(*´∀`*)>テヘッ ※ほんますんません^^;
そんな感じで、上勝の夜はふけて行ったのでした・・・。
あの日あの時、あの空間、くるくるナイトで見て頂いたお客さん、どうもありがとうございました!!
そして・・・・またどっかで、一緒に演ろうな、サイコーの相棒!!!!!!
あと、アオレンジャーに徹することができんでごめーんね…(*´∀`*)>テヘッ
~続く~