「肉問屋じゅわっち」 昨日オープン! 開店祝い | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪


新・狂い咲きサンダーロード
高校時代の友達の弟が始めた「肉問屋じゅわっち」に開店祝いを兼ねて飲みに行きました。


お肉をアテにお酒が飲める店です。


なんと私が初めての客!(笑)


若き大将とスタッフさんたちが威勢良く出迎えてくれました。


早速生ビールを注文。クルマじゃないから今夜は思いっきり飲むぞ!!


新・狂い咲きサンダーロード
お酒のラインナップも充実しています。ちょっと見た限りではワイン、梅酒、芋焼酎に強いです。


梅酒は女性受けするかも。あと私の好きな黒糖焼酎も置いてるあたりなかなか心憎い(笑)


泡盛なんかもあります。


アテにはセオリー通りまずは生ものから・・・・・


新・狂い咲きサンダーロード
まずはレバ刺し!数量限定。モチモチした食感で最高でした。美味い!


新・狂い咲きサンダーロード
ユッケ。肉の新鮮さがわかりました。これも美味い!お酒が進みます。


この辺で確か泡盛を注文。生ものはこれぐらいにして次へ。


新・狂い咲きサンダーロード
モツ煮込み。これがまた美味かった!そこいらの居酒屋のモツ煮込みとは一線を画していました!


そして汁が美味い!ちゃんとスプーンがついてます。私は汁を全部飲み干してしまいました(笑)


モツも新鮮そのもの。くさみもうまいこと消えています・・・・・ちゅうか元々新鮮だからないのかな?


新・狂い咲きサンダーロード
そろそろ焼き物へ。お酒もこの辺でお気に入りの黒糖焼酎に。


串焼き、炭火で焼いて香ばしく、香りもたまらん!味も美味い!串焼き中心にいくのもありだなあ。


やわらかくてクセもなくて上等でした。ガマンできず写真撮る前にひとくちパクリ(笑)


新・狂い咲きサンダーロード
ちょっと箸休めに一品もありました。これはイカの沖漬け。


後半にちょこちょこつまみながら一杯。うん、なかなか酒飲みの心理をわかっとるね~!


お酒は最後に甘い系でシークワァーサーサワーを。サッパリしてこれもなかなかイケました。


新・狂い咲きサンダーロード
〆にご飯モノで牛の握り!これがまた絶品!


ぜひ〆に食べてもらいたいですね。肉が舌の上でとろけてたまらん!


またたまらん扉を開けてしまった!←必殺フレーズ(笑)


いやー、どれも美味いっす!満足!!


新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード
店内も撮影してみました。酔っ払っていたのでかなりブレブレですが(笑)


座敷もあって、広いカウンターもあって、おひとりさま、家族連れ、また仲間たちとわいわい楽しめそうです。


特に焼肉食べたいけどひとりで焼肉屋は寂しい、けど肉食べたい!という方にはオススメします。


美味い肉、美味しい酒で楽しめますよ。


店内もセンスよくて雰囲気いいです。


鳴門にはなかったスタイルの店だなあ~、これは流行るかも?(*^▽^*)


新・狂い咲きサンダーロード
若き大将とツーショット。私はもうベロンベロンで顔が真っ赤です(笑)


帰りの汽車の時間の関係で1時間半ぐらいで4本飲んだのでもうヘロヘロ。


だんだん鳴門の町が寂れてきて心配してたけど、しかし、また鳴門に新しい灯がともりました。


ぜひ若き大将のアツイ思い、受け止めてやってください!


値段も散々食って飲んで4000円!味も値段も折り紙つきです。私が保証します!


美味しいお肉に美味しいお酒、オススメします(*^▽^*)


大将、みんなで応援するけんな!頑張ってよ!また近いうちに行きます!


■□■□■□■□■□


「肉問屋 じゅわっち」


徳島県鳴門市撫養町斎田大堤342 大道銀店街の一番西側。香川銀行の隣り。大きな看板が目印。


TEL 088-683-0830


平日 17時~24時(23時オーダーストップ)


日祝 16時~22時(21時オーダーストップ)


お店の裏に駐車場あり №01~12


新・狂い咲きサンダーロード