鳴門 大津町大代 「池内珈琲店」 きんこさん「イラストとコトバ展」 新しい朝 | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

えーとね、めっちゃ近所です。徒歩圏内です。昔この辺でよく「フナ釣り」してました(笑)


あの頃、ブラックバスなんて居なかったもん!(・∀・)


こないだクルマで前を通りかかって、「あれ?こんなところに喫茶店ができとる」と思って気になっていたのです。


店の名前は「池内珈琲店」
新・狂い咲きサンダーロード
外観からすでにもうオサレ。前に駐車場があります。


新・狂い咲きサンダーロード
一見普通の住宅のような玄関・・・・・ちょっとドキドキしながら開けてみました。


すると中は和モダンでありつつほっこりあたたかい空間。


カウンターに腰かけて、ブレンドを注文。


新・狂い咲きサンダーロード
カウンターごしにママと色々話しました。するとなんとうちの弟(ゆうととよしとのパパ)がママの娘さんと同級生!


いやー、世間は・・・・・特に鳴門は狭いなあ(笑)


色々話しました。昔のこの辺のこと、他のカフェの話、とっても気さくで明るくて優しく接してくれました。


新・狂い咲きサンダーロード
コーヒーのおまけに沖縄のお菓子「ちんすこう」がついてきました。


コーヒーはもちろん美味しかったけど、これがまた美味かった!


なんか他のちんすこうとは違うらしくて、確かにすごい食べやすかったです。


新・狂い咲きサンダーロード
いやー、もっとオシャレしてくるんだった・・・・・ユニクロのTシャツだもの(笑)


あれ?私なんか前より太ってない?気のせい?食べすぎ?笑)


きんこさん撮影。



新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード

新・狂い咲きサンダーロード
話が前後しますが、イラストレーターの「きんこ」さんとお会いできました。


いまちょうどここで、きんこさんの「イラストとコトバ展」をやっています。


28日まで。


ボストカードやTシャツも販売しています。


私は特に猫さんがモチーフの作品が気に入って、ボストカードを数枚買いました!


自分用と、おかんに。あと弟夫婦に。めちゃめちゃかわいいです。乙男(オトメン)ぶり炸裂です。


猫さんのボストカードは早速玄関に飾りました。お気に入りです。


きんこさんのHP↓

http://www.kinko2.jp/



新・狂い咲きサンダーロード
飾ってある小物もかわいくてセンスがよくって癒やされました。


新・狂い咲きサンダーロード
見上げたら立派な梁(はり)! いやー、たまらん!


こんな自分好みの喫茶店が近所にあったとは!? 灯台もと暗し・・・・・聞けばまだオープンして4年ぐらいなんだそうです。


お店の雰囲気もよくって、常連さん同士話がはずんで、とってもなごやかなムードでした。


なんか隠れ家っぽい雰囲気もいい! 穴場です!


大阪時代もひとりでふらっとカフェとかに行ってたけど、大概、煙草吸いながらボーッとするだけで、お客さん同士で会話するなんてありえんかったもんね。徳島の人がフレンドリーなのか、逆に私がフレンドリーになったのか(笑)


とても楽しかったです。居合わせた皆さん、ママ、ありがとうございました(*^▽^*)


マジで常連になるかも・・・・・今度は散歩がてら歩いて来よう!!


お近くの方もそうでない方も一度ぜひたずねてみてください。癒やされますよ(*^▽^*)


アクセスは鳴門方面から新の撫養街道(バイパス、うどん大二郎のある通り)を大麻方面へ。


サンクスのすぐ先の交差点、狭い道を左折、大代谷川沿いです。川のすぐ手前左折ね。


ほっこりできますよ(*^▽^*)




新・狂い咲きサンダーロード

「池内珈琲店」


営業時間 9時~18時


定休日 毎週水曜日・祝日


住所 鳴門市大津町大代240-98


TEL (088)685-4144


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


さて、今夜もそろそろ風呂入って、焼酎飲んで寝ますか。


「888」ラッキーなことがあるかもしれんってこのことだったのかも?


久しぶりの「おひとりさま」の日曜日でしたが楽しく過ごせて良かったです。


それではおやすみなさい。また明日もお楽しみに:*:・( ̄∀ ̄)・:*: