世界文化遺産の美しき社殿群のパワースポット!京都最古の社【上賀茂神社】こと『賀茂別雷神社』参拝! | 銀座由美ママの心意気

銀座由美ママの心意気

働く女の心意気を、銀座という世界を通して、様々な観点から表現したくブログを始めました。 そんな銀座ママの日常です。どうかご笑覧下さいませ。



加茂県主(かものあがたぬし)の遠祖八咫烏は

宸駕(いでまし)を導き奉りて、

瑞を菟田(うだ)の径に顕わしき

―「古語拾遣」




建国記念日の連休に

由美ママは、

京都へと出かけておりましたが、

今回の

京都では、

「世界文化遺産」に登録された

美しき社殿群と

豊かな自然、

また

葵祭で名高い

京都最古の社

【上賀茂神社】http://www.kamigamojinja.jp/

へお参り致しました音譜



銀座由美ママの心意気-上賀茂神社 由美ママ

銀座由美ママの心意気-上賀茂神社 鳥居

銀座由美ママの心意気-上賀茂神社 長寿橋

銀座由美ママの心意気-上賀茂神社 本堂



この【上賀茂神社】の

正式名称は

『賀茂別雷神社』で、

主祭神は

「賀茂別雷大神」ですが、

創建については

諸説さまざまで、

社伝によると、

本殿北北西にある神山に降臨し、

神武天皇の御代(678年)に

賀茂山の麓の御阿礼所に

“賀茂別雷命”が

鎮座したと伝えられています。


また

『山城国風土記』逸文では、

玉依日売が

加茂川の川上から流れてきた

丹塗矢を

床に置いたところ懐妊し、

それで生まれたのが

“賀茂別雷命”とされ、

兄・玉依日古の子孫である

賀茂県主の一族が

これを奉斎したと伝えられ、


この丹塗矢の正体とは、

乙訓神社の火雷神とも

大山咋神とも云われていますが、

玉依日売と

その父の“賀茂建角身命”は

【下鴨神社】に祀られています。

http://www.kyototownmap.com/page/kamigamo-sar.html



銀座由美ママの心意気-上賀茂神社 本殿

銀座由美ママの心意気-上賀茂神社 祈祷殿  



ちなみに

ここでは、

都三大祭りの一つでもある

「葵祭り」が

毎年5月15日行われますが、

この“葵”=“あふひ”は

実は

縁を結ぶ言葉とされ、
“あふひ”の“ひ”は

生命力や神霊を指し、
すなわち、

“ひ”にめぐり“あふ”のが、
縁を結ぶ象徴の

“葵”です。


銀座由美ママの心意気-上賀茂神社 由美ママ2  

悠久の時を経て桜門と共に社頭を飾る“賀茂桜”・・・4月が待ち遠しいです・・・桜

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-上賀茂神社 賀茂の桜  


銀座由美ママの心意気-上賀茂神社 神馬舎

橘の小島が崎の旅衣
ぬれてぞかをる山吹の花
―藤原家隆



そんな

都大路に

王朝絵巻さながらの

風景が繰り広げられる

【上賀茂神社】の

「葵祭り」へと

今年は是非

出かけてみたく思う

由美ママですが、

(5月15日は幸いにして日曜日音譜

今週も

このパワースポットで

もらったエネルギーを

発揮して、

銀座へと繰り出します!!

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-上賀茂神社 立砂

宝石赤【賀茂別雷神社】宝石赤

京都市北区上賀茂本山339 
電話075-781-0011 

http://www.kamigamojinja.jp/