抜糸と結果。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

昨日は、退院後の外来で抜糸でした。

どんな風に取るのやら、想像で怖がっていましたが普通にピッピッとはずしてました。
痛くもなく良かったです。

上がらない腕は無理矢理動かすようにとお達しが……
看護士さんは、痛みや浮腫のことも気にしてくれました。

そして気になる、病理検査の結果です。

腋窩リンパは人によりけりだけど、だいたい20~30個くらいあるもので、私は15個とったそうです。
その15個とも転移なしです!!!
センチネルの病理ででた微小転移一個にとどまりました~
いやーよかった。

で、今後の追加治療。
やはりインターフェロン。

やるなら年単位でやること、私の場合は月一本、時々集中して10日間、妊娠はやめて半年後からなど説明を受けました。
我が家にはまだ子供がいないので、先生気にしてくれているようです。
そこらへんもふくめ、旦那さんと話し合ってやるかやらないか決めてくれと。

私はやれることはやりたいし、旦那さんも私が元気になることを優先でとゆってくれたのでやる事にと決意しました!

来週また外来です。



iPhoneからの投稿