反ワクは儲かるとか言ってるけど…誰よりも儲けたのは、表にでてこない公金チューバーたちです | Ghost Riponの屋形(やかた)

Ghost Riponの屋形(やかた)

 お気に入り動画の整理&保管庫































ブレイン・フォグ↓




宮沢氏、右往左往していて残念↓











発がん性物質のPFAS、欧米で追放進むも日本は規制強化見送りの可能性 謎の判断、専門家も首傾げる









日本の医療は、他国に比べ供給過剰↓
診る側も受ける側も、公金チューチューの別の形態に見えたり。









2020年の超過死亡減少は、「コロナの影響で病院に行く人が減ったから」という指摘がある↓
病院に行くとタヒぬ。






【医療機関の受診回数と健康】
医療機関に多くかかれば、病気も発見して、寿命が伸びる?という説を医者はポジトークしていますが、否定されている事実です。

医療機関の受診回数上位のロシアの(戦争除く)寿命はOECD最低、受診回数が日本の1/6未満のコスタリカですら、平均寿命は80歳を超えており、(延命込の)日本と数年しか違いません。

つまり、受診回数云々は医者のポジトーク。たくさん受診させて報酬を稼ぐビジネスモデルになっているのかそうでないのかの違い。基本的な衛生などがととのっていれば、人間の寿命に差はそれほどないのです。

後期高齢者の医療費は18兆円。そのうち17兆円が現役世代の負担です。すべて医療機関の収入です。

#正拳突き

数値の右に、0を3つ付けましょう↓


失われた35年の犯人は、
明らかに公金チューチューの人々たち
医療機関、介護、Fラン大学、NPO、万博、コオロギ、あらゆるところに公金チューチューが万延しています。
公金搾取から目をそらすための仮想的が、新自由主義とか行き過ぎた資本主義とか呼ばれるもので、最近は境界知能のひとを焚き付けてハンキン世論を盛り上げ、公金チューチューに投下されるお金を世論が後押しするように工作しています。
日本の真の搾取者は、起業して金持ちになった人ではなく、表にでてこない公金チューバーたちです。














コロナワクチン 副反応データベース検索
https://covid-vaccine.jp/



新型コロナワクチン副反応検証サイト
https://side-effect.jp/
新型コロナワクチンの効果や副反応疑い報告を比較検証し、リスクやメリットを判断するための情報サイト。厚生労働省公表の資料を元に詳細な検索にも



最悪ミスリード大賞 結果発表! - 世界のゴー宣ファンサイト
https://www.worldofgosen.com/2022/07/11/最悪ミスリード大賞-結果発表/