今日は6時集合で朝ランしました。

 

5時に起きたときから雨が降ったり止んだりで一人だったら当然二度寝するところですが、練習会の日なので取り敢えず集合場所に向かいました。

 

サボりにくくなるのは仲間と走ることの利点の一つです。

 

雨の切れたのを見計らってスタートしましたが、3kmほど走ったところでがっつりと本降り雨、風も強くてちょっと雨宿りする場面もありました。

 

途中で休憩すると、再スタートで身体が重く感じて大変、走り続けるほうが疲労感が少ない(当社比)のって不思議ですね。

 

濡れながら5km地点の大津港に辿り着き皆で記念撮影、イメージは「少年よ大志を抱け」ですが、こうしてみると「みんな、UFOだよ」がしっくりきます。

いい大人が揃いもそろって馬鹿ですねー(笑)

 

帰り5kmは雨も上がりそれはそれで良かったのですが、蒸し暑くて大変でした。

 

 

午後は歯科検診。

 

半月前にやった胃カメラ検査の影響で過敏になっているのか、喉奥に溜まった唾液で2度ほど軽くえずいてしまう始末えーん

 

歯科衛生士さんが首の角度を調整して後半は問題なく済みました。

 

この歯科衛生士さん、もう3年ほどお世話になっているでしょうか、前回マラソンの話をしたことまで覚えていて只者ではないと思いましたが、きっとカルテに残しているんでしょうね。

 

今回の事もカルテに残すんでしょうか「げった:えずく、注意」とかぼけー

 

虫歯は半年真面目に3食後丁寧に磨いたおかげで発見されず、歯石のクリーニングだけで済みました。

 

 

 

終わって家に帰ると届いていたのは玉露園様の濃いグリーンティー。

 

早速飲んでみましたが、うーん、びみょー。

 

もっと濃くて良いし、もっと苦く渋くても良い。

 

じゃなきゃもっと甘いほうに振るとか・・・

 

タダで試させてもらっておいて失礼ですが、中途半端なんですよね。

 

 

もう一つ届いていたのは、なとりの珍味。

 

もちろん株主優待。

 

楽しみにしていた「一度は食べていただきたい」シリーズが入っていなくてダウン年々内容がショボくなっているような気が・・・世知辛いです。

 

偶然冷蔵庫に冷えたワインがあったので「チーズが入った粗挽きソーセージ」を瞬殺。

 

世知辛いけど美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中