近江富士登山 | 日日是幸日

近江富士登山

こんばんわgeruseaです。

さぼってたなぁ~ 

ブログ更新。

気がつけば このブログ始めて
2年経ってたよ!ビックリ叫び

これからも今まで通りマイペースでやっていくと

思ので、よかったら時々このブログに立ち寄って

やって下さい(^-^)/



昨日、琵琶湖の東側に位置する三上山

(みかみやま)に登ってきました。


432mの低山ですが、見る角度によっては

なだらかな稜線を描く姿が美しいことから

近江富士とも呼ばれています。


日日是幸日

左側の山が三上山。

この角度からは富士山のようには見えんなぁ~。

ちょうど去年の今頃、雨宮龍神社 に行ったの

ですが、その途中で三上山ふもとにある

御上神社(みかみじんじゃ)に立ち寄っていました。


御上神社は三上山をご神体山とし、

天之御影神(あめのみかげのかみ)を祀っています。


今から二千二百年ほど前に三上山に

降臨され、山頂には磐座があるという…( ̄▽+ ̄*)


まずは、御上神社でお参り合掌



日日是幸日

立派な楼門

日日是幸日
御上神社 本殿(国宝)


登山の安全を願い、いざ三上山へ!


日日是幸日

登山道は4ルートほどあるのですが、ぼくは比較的急坂や

岩場が多い表登山道から登ることにしました歩く


登山道入り口は写真のように鉄の柵で閉められており、

イノシシが里へ下りるのを防いでいますうり坊

日日是幸日

登山口から歩き始めて5分もしないうちに息があがってしまったあせる

思ったより急な坂で…若干ナメてましたショック!


息を整えまわりの景色を見る余裕がでてくると、

あちらこちらに大きな岩がごろごろしているのに気づく。



日日是幸日

山頂近くに「割岩」と呼ばれる真っ二つに割れたような

岩が行く手を阻みます。

ちょうど人がひとり通れるぐらいのすき間。

思わず島根県の韓竃神社 を思い出しました。



日日是幸日

岩のすき間の中から。

背中のリュックは引っかかるので片手で持って、

すり抜けていきます。これが結構キツイあせる



日日是幸日

ど根性の樹…と命名しました(°∀°)b

根っこを岩にしがみつかせてはります。ガンバレ!



日日是幸日

頂上までもう少し。いい眺め目


日日是幸日

到着!登山口から30分。

時間は短いのですが結構キツかったあせる


日日是幸日

これが天之御影神が御降臨された奥津磐座。

なんと!チビッ子3人が降臨汗

その後にはお父ちゃんも…オイオイ


日日是幸日
奥宮


お参りをしていると、遠くから風が近づいてくるのが

かすかに聞こえます。それがだんだん近づいてきて、

自分の体を横切っていきました。

このうえなく至福の瞬間です。


毎年6月18日未明にご祭神御降臨日にちなんで、

この場所で神迎えの山上祭があるそうです。


また登ってみようかな~。




ありがとうございました合掌