義援金の受領書が来ました。 | ★ジオコード社長ブログ

義援金の受領書が来ました。

こちらです。

★ジオコード社長ブログ




誰かに対して、何かをするなら、
お金を使うか、時間を使うかだと思います。





今回はお金だった訳ですが。





困っている人のためにお金を使えるって、
こんな時のために頑張っていてよかったなって強く思います。
本気で!






て言ったって、50人程度の、企業ですから、頑張りました。
特質してるのは50人の社員が、合計50万以上払っているところ。
社員を称賛してほしい。





詳細はこちら


 




ちなみに、少々違和感を感じるのは、







震災復興で現地に乗り込んだりすると、手放しで称賛され、
義援金を出しただけの、私たちは、そんな称賛されていない気がする。
少なくとも直接聞いた覚えはない。







実は私たちも、時間を使っていないわけじゃないのになって。
仕事を頑張って結果を出してきた結果が、その義援金なだけで。







現地に行った人は今、頑張った。私たちは以前に頑張った。
ただそれだけの差。その前にたくさん時間を使っているんですよ。







残念ながら私たちは直接的な時間は使っていませんが、
今後は本気の社会貢献活動を仕事と連動してやりたいと思います。