いまや、「赤旗」より赤いと言われる「東京新聞」

反原発、反特定秘密保護法、反集団的自衛権、反辺野古基地


そんな、サヨク機関紙東京新聞に持ち上げられて、

おだてに乗って暴走したわけではないでしょうが、


また隠すのか 秘密保護法案に抗議 原発でウンザリ、不信感


小雨が降り続く中、午後八時すぎ、ドラムや太鼓のリズムとともに「都合悪いこと秘密にするな! 原発問題秘密にするな!」という声が響いた。多くは二時間前に始まった原発の抗議活動から引き続き参加している人々だ。

 呼び掛け人となったのは、毎週金曜日に経済産業省前で反原発集会を開いてきた団体職員加室徹(かむろてつ)さん(43)。東京・渋谷のクラブでレゲエのDJをしていたころの「火炎瓶テツ」の名前で活動する。デモなどでは経験を生かし、抗議のメッセージをマイクでリズム良く畳みかけ、参加者を盛り上げる。




この「火炎瓶テツ」が逮捕されました。


「反原発」の活動家か 男3人が経産省に侵入、逮捕


28日午後9時5分ごろ、東京都千代田区霞が関の経済産業省本館で、男性警備員から「抗議活動者が敷地内に入ってきた」と110番通報があった。警視庁丸の内署の署員が駆けつけ、正面玄関の近くで、男3人の身柄を確保。建造物侵入の現行犯で逮捕した。

 警視庁公安部によると、男3人は30~40代くらいでいずれも黙秘している。うち1人は「火炎瓶テツ」と名乗り反原発活動などに関わっている男とみられる。


**************************


日本は法治国家ですから、イデオロギーを主張するのは自由ですが、

ルールは護らなければならない。


自分たちと同じ主張だからと言って、

法を犯す輩を持ち上げるような新聞は、取り締まるべきでしょう。