ディーオーモイスチャージェルの裏ワザお試しモニター | うさぎの旅、趣味、美味しい物、温泉ブログ

うさぎの旅、趣味、美味しい物、温泉ブログ

旅のこと、趣味のこと、発見した美味しい物!お勧め温泉!感動した景色♪等々・・・書き込んでいます(^^)

ブログを通じて、沢山の人とご縁がありますように・・・★

㈱ディアイケイ様のディーオースキンケアシリーズの紹介です。

日本の名水に酸素をたっぷり練りこんだ美容酸素水DO Waterと

その水を100%原料に使用し開発した超自然派のスキンケアシリーズ

DO EauGraceを販売しています。”DO Waterを飲むことで体の内側から、

その水由来のスキンケアを使用すること体の外側からキレイに”内外Wの

アプローチをコンセプトに作られたスキンケアシリーズです

ディーオースキンケアシリーズは、100%オイルフリーです。


富士山の湧き水を源泉として特殊宝石セラミックで練り

ナノレベルの酸素を注入した美容酸素水・DOウォーターを使用、

100%オイルフリーのスキンケアライン


朝、洗顔後、このディーオー3点セットをローション、美容液、


モイスチャージェルの順にお肌にしっかり、ゆっくり浸透させます。


ディーオーは、3点どれも浸透力と保湿力がすごいので、


ほんの少量(ワンプッシュ)で潤います。

特にモイスチャージェルは、半プッシュくらいで十分。


スキンケアローション(化粧水)


モイスチャージェル


ウォーターリペア(美容液) のセットです。


うさぎの旅、趣味、美味しい物、温泉ブログ

早速使用してみました。


うさぎの旅、趣味、美味しい物、温泉ブログ



化粧水トロ~として伸びがよくて、あっというまにお肌に浸透していきました。


うさぎの旅、趣味、美味しい物、温泉ブログ

美容液は、化粧水程ではないですが、こちらも少しとろみがあります。


ここまで使うだけで、お肌がかなりしっとりもっちりします


うさぎの旅、趣味、美味しい物、温泉ブログ


夜はモイスチャージェルで更なるお手入


テクスチャーはオレンジ色でものすごく粘度のある糊みたいな感じです。


ちなみに、顔に伸ばした後、手のひらでプッシュしてみると、


ちょっとネチャネチャします。


ものすごく好き嫌いが分かれるアイテムかもしれませんね。


化粧水と美容液まではまずまずの使用感ですが、この粘性度の


高さは嫌いな人は嫌いかもはてなマーク


うさぎは、べっとり感が苦手なので・・・あせる


朝のスキンケアで時間がない時は、浸透に時間がかかるので、


朝はおススメじゃないかも・・・


浸透するまでに時間がかかりますが、浸透すれば、保湿感はあります。


うさぎの旅、趣味、美味しい物、温泉ブログ


下地クリームを塗り、ここが裏ワザの紹介です。


クリームファンデーションにほんの少しモイスチャージェルを


混ぜるんです。

それを、ベースメークに使用すると、ファンデの伸びが良くなり、


保湿力がUPして、一日化粧崩れがなかったですよ。


ジェルは、ファンデを使用する時に混ぜて使用すれば、化粧崩れが


なかったので、夜は、ローション、美容液、ジェルと使用して、


朝は、ローション、美容液、ファンデにジェルを混ぜる使い方を


すれば、いいかなぁ~と思いましたしたが、やっぱり、ジェルの


使用感、ベタ付きがうさぎには、合わなかったです。


お水にこだわったスキンケで、肌に優しいと思いますが、

ジェルの使用感が、糊みたいにべっとりするのを改善してくれたら

いいのに・・・と思いました。

せっかくモニターさせていただいたのに、うさぎの肌、使用感が合わず、

厳しい使用感の紹介ですみません。

でも、嘘を紹介するよりは、本当こ事を紹介して、商品の改善になればと

思い・・・。

モニターの使用感紹介は、難しいでが、それぞれ好みが違いますよね。

モニターに参加されてる方で、うさぎと同じで使用感が合わない時は、

どうやって商品の紹介をされていますかはてなマーク

教えていただけたら嬉しいです。ラブラブ

DO EauGraceファンサイト参加中

DO EauGrace