留:DVDレンタル | 暗夜煌路

暗夜煌路

どんなに辛く暗い道だとしても、いつか煌めく道になるように……
イギリスから帰ってきました!!! 
イギリスのこと、日々のこと、就活のこと
気まぐれにつづっていきますので、ぜひ遊びに来て下さい。

くそーっ!!!

せっかく30分かけて書いた記事がたった今消えました…orz


なんで、書き直しガクリ


先週末から、私の通っている語学学校(Eurobentre)で、DVDの貸し出しをするようになりました。

せっかくDVD付きのテレビがある家に住んでいるのに、それを活用していなかった私。

絶好の機会ということで、貸し出し開始の初日から、さっそく借りてきちゃいましたキラキラ♪


ちなみに、こちらが我が家のテレビです。


暗夜煌路 in the UK

一作目は

キラキラ Iris キラキラ


晩年アルツハイマーに苦しんだ英国女性作家アイリス・マードックと夫、ジョン・ベイリー実話がもとになった映画です。

数々の名作を生んだ(残念ながら読んだことがないですが)アイリスが、晩年、アルツハイマーによって数々の記憶が失われていきます。それを、懸命に支える夫は、自分を忘れ、言葉(作家の命)を失っていく妻に、苦しみ、困惑します。不器用ながら、最後まで心から妻を愛した夫。そのジョンの作品が原作となって作り上げられましたきらハート


Eurocentreのクリス(マネージャー)が「sad story、涙なしには見れない、いい映画だ」といった通り、涙なしには見れない作品です泣


英語は比較的わかりやすい文が多いので、私は英語字幕で見ましたが、2回目は字幕なしで挑戦してもよさそう。でも、もう一度見るには時間をおきたいと思うほど、胸が締め付けられました。


ハンカチと、ティッシュを用意して、一人で見たい作品です。



そして、今日借りてきたのは

Wハート The Thomas Crown Affair Wハート


今から見るので、感想はまた後日にでも。


3日に1回のペースでこのまま見続けたら、EurocentreにあるDVDを見つくせないだろうかと考えております(笑)



I had a test today. I am happy becouse today's test is better than before.(But it's not enough for me)

I know score is not so important, but I can't help thinking about it.

If I can get good score, it must help me to have confidence.


I'll have a speaking test this week. I will do my best.


My family are visiting The UK next month.

I will study so hard that they will be surprised about my English skill. haha


Thank you for readingありがとう