次世代の実りをイメージする | geneumiのブログ

geneumiのブログ

【少数民族の楽園】

次世代の実りをイメージする

“これはもの凄いお花畑、妄想で世界は変わらんよ”。

大摩邇(おおまに)さんのサイトで取り上げてもらうと、下にコメントがつく。
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/
ちなみに上は「選挙権18歳ならセットで行政参加権」にいただいたコメント。

思いっきり“お花畑認定”を下された当ブログ管理者だが、確かにそうかも知らんと思わぬでもない。
いつも、既存の事柄は蒟蒻ゼリーのようなものだと見限った上で物事を考えている。

この十数年、熱帯に出かけては「イメージすると、イメージ通りの果実が実る」実験に凝っている。

我々のスタイルは極力非耕起。
種をまく前、少し土を掘り返し、種を置く下方数センチをフカフカにする。
それから数日休ませる。
肥料なしだが(熱帯で実験しているので)草マルチ、あるいはマウンドの高さは調整が必要。
雨期と乾期で別世界。
この辺の普通の雨は日本で言うゲリラ豪雨。
そんな中で植物が根を張れる環境はある程度整える。
頃合い(お月様の運行)を見計らって種を植えて、水をたっぷりあげる。

その後は何があっても手入れはしない。
もの凄い雑草で完全に埋もれてしまっては光合成が出来ないので、その場合は少しだけ除草する。

もちろん、そのためには強靭な種が欠かせない。
やはり現地の原種に勝るものは無いが、F1(ハイブリッド種子)でなければ、二世代、三世台と回を重ねるほど強くなる。
だいたい五世代を越えれば、同じ地域であれば、種が気候や周辺環境を記憶して、飛来する昆虫や土中微生物相、台風、その手前の低気圧、雨、風、気温変化に心(種に宿った記憶)の準備ができてくる。

圧巻だったのは一昨年、原種のパトーラ(ヘチマの仲間)が巨大に成長し、延々四ヶ月、毎日10本から20本の果実をデリバリーしてくれたこと。
この時はたった4本の成熟した幹から無数の枝葉が伸びていった。
当ブログ管理者の30年に渡る不摂生(腸内コンディション)がニュートラルに戻った。
なにせ、Ⅰ本か2本、パトーラを食べつづける(正味2ヶ月毎日)。

で、昨年は40本以上育てたが、収穫はなぜか一昨年と変わらない。
これは妄想ならぬ(イメージする力)の欠如が原因である。
と、当ブログ管理者は思っている。
もちろん、これは個人的な思いなので現地スタッフには言わない。

一昨年から、現地スタッフは苗作りや直植のとき【ひふみよいむなやこと】を唱える。
種から苗、苗の移植、見回る時々、植物に呼びかけるように唱える。
イメージ(ある種の波動)増幅効果がある。

☞ 植物より、人間サマの方に絶大な効果がある(カモ)。

イメージは時に妄想になり、時に具体化する極めてクリアな思念になり・・・、ま、いろいろだが、イメージは意識の場が四次元にあって、三次元物理世界の様々な可能性パズルをシミュレーションする行為である。

今年の4月、当ブログ管理者の目前には、カラッカラッに乾いた茶色の土があるだけである。
その前でイメージする。

除草剤をまいて、目的の作物だけをきれいに育てたい。
これは妄想であるからしてペケ。

我々のイメージは、イロイロな雑草も含んでいる。
その中で目的の作物が頭ひとつ抜けているのが見える。
昆虫が次々に飛来する。
土の中では微生物がワンワンうなりを上げて大宴会をやっている。
ネズミもいる、間抜けな人間を尻目に時々隙を見てヤギがやってくることもある。
いいのである。
収穫の10%から20%は周辺環境に捧げるのが筋。
でも、できれば10%にしてください!と、本音も混じる・・・。w

そして、晴れて収穫の日。
最も元気の良い3%から5%を残す。
1サイクルを全うさせて種を取るためである。

普段日本で目にする野菜は、人間で言えば小学生か精々中校生。
柔らかく、一番美味しい時期に刈り取る。
葉ものであれば35日から45日。
しかし、それから2ヶ月~4ヶ月以上、作物の生涯は続く。

小松菜は見違えるように巨大。
春菊は草とは思えぬ程太い樹木のような幹になる。
シソが2メートル超えまで成長する。
(熱帯なので思わぬサイズになる反面、全く育たないこともある)

我々は、植物が天寿を全うする有様をイメージする。
そして、種を収穫、数ヶ月保存して、新たに次世代の実りをイメージする。
そのとき、周辺ではどんな変化が起きるか、作物の入れ替えが必要かどうか?
あえて連作した結果はどうなるか?
・・・、・・・、・・・。

あんまり欲張ると妄想が勝ってしまうが、それでもアリアリと数年後の姿を見ているのである。

以前は某NGOの広報宣伝係を自認して、やたらとカメラやビデオを回したこともあったが、それではイメージがつくれない。
したがって、今はギリギリ必要なものしか記録しない。
(パチパチ採りまくる写メは、過去しか記録できない)

その理由は、今現在、目の前に無い風景を見たいからである。

これと同じ意識で、世の中の仕組みをイメージする。
目の前にあるモノはわざわざ観なくても見える。
それが満足のいくものであるか、それとも噴飯ものか?
では、どうしたい?
わたしなら、あなたなら・・・。

当ブログ管理者は、れっきとしたお花畑である。
いわゆる情報弱者とは違うかも知れないし、同じかもしれない。

情報が大事なことは認めるが、今ある情報はすべて過去形。

見たいのは少し先の未来のあるべき姿である。


・・・
Mind of the Earth Japan
【NGO : マインドオブデァース・ジャパン】
http://sanrix.jp/mephilippines/index.html


・・・
PM2.5を酸化還元/世界初!空間還元型空気清浄機。
【e-bless】
http://www.sanrix.jp/ebless/index.html