ヤマハ ギア(UA06J)の水温警告ランプ点灯→ラジエター交換 | 原付専門店日野オートバイブログ「日野の本音」

原付専門店日野オートバイブログ「日野の本音」

奈良県生駒市のバイクショップ、日野オートバイです。125cc以下の原付バイク・中古バイクの販売、修理、買取りを行なっています。一台一台丁寧に、一人ひとりを大切にが営業方針の小さな店です。

まいどおおきに。
今日の奈良は午後から雨でした。
ここ数週間、晴天日は修理や来客応対で中古車整備がなかなか出来ませんでしたが、今日は結構進みました。
営業時間中にテスト走行出来るチャンスは滅多に無いので、雨の中ずぶぬれになりながら走ってきました。
でもやっぱりバイクに乗るのは晴れてる日がいいですね。

さてこちらは昨日修理でお預かりしたヤマハ ギア(UA06J)、4サイクルエンジン車です。
いつも修理でお世話になっているお弁当屋さんの配達用マシンです。
水温警告ランプが時々点灯するという事でお預かりしました。

リザーバータンクに補水してみたそうですが、ある程度長い時間稼動させたらやっぱり点くそうです。
早速分解してみると、ラジエターに怪しい汚れがあります。

ラジエターを外してみると、中のクーリングファンにも怪しい汚れが付着してます。
これ、冷却水の結晶です。
冷却水が緑や赤に着色されているのは誤飲防止(主成分のエチレングリコールは毒性がある)と漏れた時に部位を判別しやすくするためです。

ラジエターの裏側を見ると分かりやすいです。
でも位置的にラジエターキャップも疑わしかったので、念のため加圧してリーク箇所がある事を確認しました。

今回はリサイクルパーツの在庫があったので、それに交換して様子を見ていただく事にしました。

ラジエターに注水したらエア抜きも忘れずにします。

エンジンオイルも交換して作業完了です。
走行距離が5万kmを超えました。
ビジネスユースの車両だとこれぐらいはすぐです。


冷却系統の不具合はエンジンに致命的なダメージを与える事があります。
ラジエター以外にもウォーターポンプ、サーモスタット、ラジエターキャップ、水温センサーなど色々な部品で構成されています。
また、ガスケットやパッキン類の不具合で異常が発生する事もあります。
本当は全部分解して調べれば安心なのですが、結構な時間とコストがかかりますし、お仕事で使用されている車両は急ぎの場合が多いです。
冷却系統について言えば、各部品の役割と冷却水の流路、そして症状をよく考えればほとんど分解しなくてもある程度判断が出来ます。
五感をフルに働かせて冷却水がぐるぐる回ってるところを頭の中で考えてたら今度は頭がオーバーヒートしたりして。



原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP  http://www.hinomotorcycle.com/
Mail info@hinomotorcycle.com

読者登録してね