洗濯物 NO2 | 天六天満・関目・天六・箕面にて鍼灸・整骨・マッサージ・インディバを行う総合治療院「玄武堂」

天六天満・関目・天六・箕面にて鍼灸・整骨・マッサージ・インディバを行う総合治療院「玄武堂」

私たちは「元気がないと仕事にならん!」をモットーに、東洋医学の源流を駆使して、地域の皆さまの笑顔と心身の平穏を目指してます。

治療院:「大阪市北区/天神橋筋六丁目駅~1分」「城東区関目/京阪関目駅すぐ」「大阪市北区/天神橋筋六丁目~2分」「箕面市箕面」



 昨日、天気がよかったので洗濯をして、晴れ いつもの駐輪場へ干しに


出来上がりの洗濯層を見ると目  なんじゃこりゃあせる


紙にまみれになった洗濯物たち 


犯人は、洗濯をした 宮本、そう私です。ダウンダウン


白衣を洗ったときポケットを見たつもりが、胸ポケットにメモ帳を取り忘れた

のが原因 しょぼん


でも、最近の紙は溶けるのか、分厚いメモ帳なのに残骸が少ないような




             東洋医学 玄武堂



まあ、とりあえず残骸も片付けたし、駐輪場へと洗濯を干しに行きました


とさにひひ




           東洋医学 玄武堂