あけましておめでとうございます♪ | 柴犬「げん」とのお気にな暮らし

柴犬「げん」とのお気にな暮らし

 初めて一緒に暮らした柴犬「げん」と暮らす毎日は、驚きや、癒しや、切なさなどいろいろな感情を沸かせてくれる日々。
散歩でみる風景や、趣味のフラワーアレンジメント、手作り雑貨のことなど毎日の出来事をつれづれに・・・・記していきたいです。

 おくればせながら・・


新年あけましておめでとうございます。

今年も、またげんともどもよろしくお願い申し上げます。


大晦日から・・・・

なかなかブログを書く余裕がりませんでした。


毎年のように、お寺で除夜の鐘をつかせていただき、きーーーんとした冷たい空気の中、鐘の音に心が洗われるように新年を迎えました。


元旦はいいお天気で
柴犬「げん」とのお気にな暮らし


哲学の道はおだやかな雰囲気でした。

柴犬「げん」とのお気にな暮らし


げん、今年もこの道を散歩初めに歩けて幸せやね。

柴犬「げん」とのお気にな暮らし


散歩から帰ったら、お庭で日向ぼっこ。
柴犬「げん」とのお気にな暮らし

気持ちよさそうなげんでございます。




お墓参りをしたあと、


我が家にちびっこがやってきました。


もう3歳になりました。お孫ちゃん。
柴犬「げん」とのお気にな暮らし

夏に来た時は、げんが恐いとよく泣いていたのに・・・

柴犬「げん」とのお気にな暮らし

なんか余裕でいじっています。



げん、相当迷惑そうな顔です。でも全然怒ったりしない。じっと耐えるだけ・・・・えらいなぁ。

柴犬「げん」とのお気にな暮らし

今年は妹ちゃんもいっしょ。
柴犬「げん」とのお気にな暮らし


晩御飯は、毎年恒例のお食事会。

私の両親と、弟夫婦とうちの親子3代で

今年は、和食でした。
柴犬「げん」とのお気にな暮らし 柴犬「げん」とのお気にな暮らし

柴犬「げん」とのお気にな暮らし 柴犬「げん」とのお気にな暮らし

まだまだまっすぐで、素直な小さな子は

無邪気に、自分のできることを精一杯ご披露してくれて、みんなを笑わせてくれました。



にぎやかに、今年も幕を開けた。

みんな健康で過ごせる1年となりますように。