下川町の冬のモミの木 | 札幌スタイルの会社づくり

札幌スタイルの会社づくり

クリエイティブで、楽しく、自分の大切な人を幸せにできる暮らし、仕事、特に『ものづくり』のこと。

地ビールを飲み温泉に入り、


おいしいトマトジュース で目を覚ました朝、


窓から見えるモミの木の雪景色が美しかった。


そこで、部屋の窓から思わず写真を1枚パチリ!


冬のモミの木

↑雪景色のモミの木


本日は、現在密着取材を受けている「D!アンビシャス 」の取材(12/30放送予定)のために森林組合の工場へ。


モミの木から精油(エッセンシャルオイル)や芳香蒸留水(フローラルウォーター)ができる様子がわかる映像撮影の協力。


森林組合の工場

↑森林組合の工場


普通にやっててください・・・


という言葉に甘えて、本当に普通どおり、


NPO法人「森の生活」 のSさんと談笑しながら、


もみの木の葉を籠詰めする Savon de Siesta の aya(と、いうか私の妻ですが・・・)


ここで詰めている葉は、最近、間伐をして採ったものだという。


こんな冬にも間伐ってするんですね、寒くないですか?


という質問には、当然ながら、「寒いですよ」と・・・


森林の仕事って大変ですね。


モミの木の葉を籠入れ

↑一応、仕事中。


そして葉を詰めた籠をクレーンで持ち上げて蒸留釜へ。


リフト

↑1つの籠で15kgくらいです。


蓋をして、蒸留すると数時間で芳香蒸留水と精油が採れます。


蒸留後の木の枝

↑残るのは木の枝と水分が飛んだ葉。


葉は乾燥させて枕やぬいぐるみに。


枝は木炭に、と、余すところなく使います。


蒸留液
↑上澄みが精油、下が芳香蒸留水。


モミの木の良い香りが凝縮されたエッセンス。



モミの木の製油

↑製品になるとこんな感じ。


この香炉は、地元の工芸家が作っているらしい新商品。


顔の素焼

↑こっちはもっと人気の顔つき香炉。


そして、この精油と芳香蒸留水を使ってできた


肌に優しい手作り石鹸が、こちら・・・


モミの木の石鹸
↑Savon de Siesta モミの木石鹸


売り上げの一部を、森林保全活動に役立ている環境にもやさしい商品です。


<ご購入>


※商品名にリンクが貼られていますので、クリックしてください。


モミの木の精油(エクストラ)

葉のみから抽出した柑橘系のさわやかな香り。


モミの木の精油(レギュラー)

木の枝も一緒に蒸留してできるウッディーな香り。


モミの木の石鹸

モミの木の芳香蒸留水と精油を使った肌に優しい手作り石鹸。


モミの木の枕(ソフト)

蒸留後の葉を乾燥して詰めた枕、寝心地最高!


モミの木の枕(ハード)

ちょっとかためが好きな方はこちら!