司会、初体験 | 成田家の徒然なる日々 ~15th Season

成田家の徒然なる日々 ~15th Season

来訪される皆様に支えられて15年。昭和の特撮・アニメを取り上げていきます。

仕事からまだ帰ってこない(どこに行ってるのかしら (`×´))成田さんに代わって今週も結衣が更新します。


今週のお題は先週行われた、衝撃的な結婚式の2次会の内容を報告しますね。
成田家の徒然なる日々 ~ 2nd Season

① 前代未聞な新郎・新婦の入場 (。。;


 私は司会者の補佐役なのに司会者がいない …

 時間が来たので私が開会を宣言しようとすると、突如、会場が暗くなりました。


 そして新郎の友人 Y・Kさんが「イリュージョンです。突如、花婿と花嫁が席に現れます」と言うと、場内には結婚式には相応しくない雰囲気の曲が流れ始めました …


 そして、ライトの当たった方向を見ると、なぜか鉄のクサリを持った成田さんが (@@;


 その曲(「移民の歌」という曲だそうです)に乗って奇声をあげ、鉄のクサリを振り回しながら会場内を一周する成田さんに釣られて会場内はライブ会場か、と言わんばかりにヒート・アップ !


 この騒動に紛れて、コソコソと入場する新郎さんと新婦さんって … (’’;と思っているうちに全てのライトが点灯し、Y・Kさんのイリュージョンも無事に成功(!?)。


 でも、皆が拍手をして迎えているので、それ以上、何も言えない自分がいました … (、、;
成田家の徒然なる日々 ~ 2nd Season

② 司会者補佐役の私の仕事 … (。。;


 それは「Ⅰ 成田さんのボケにツッコむ。 Ⅱ成田さんのテンションが上がり過ぎていたら抑える。 ⅲ 成田さんのテンションが下がっていたら上げる。 Ⅳ 成田さんが暴走したら止める」って … 普段の生活と何も変わらないじゃん … ヽ(`Д´)ノ


 でも、他の皆さんが「こんな事、頼めるのは結衣ちゃんしかいないんだよ ('人`)」とか、ひどいのになると、「×〇と〇1同士の結婚式だから結衣ちゃんみたいな華が必要なんだよ (>_<;)」って … こんな結婚式の2次会でいいのかしら (’’: と私は不安一杯。


 当の新郎さんと新婦さんも「成田君の司会がないと御通夜みたいになっちゃうし …」とか、「NGワード言わないように苦労している司会者さんを見るのも辛いし …」なんて言っている始末 (@@;


 少しは大人になった成田さんが節度を守って暴走せず、私も話す機会がたくさんあったので、まぁ、良かったのかなぁ~と思えています (^^;
成田家の徒然なる日々 ~ 2nd Season

③ 決め台詞は新郎・新婦でなく、成田さん (。。;


 こういった式の最後では、新郎さんと新婦さんが新しい生活に向けた抱負で〆るのが一般的ですよね。


 けれども、先程、↑申しましたように、〇1同士さんの結婚式(しかも超訳有り)なので、何を言っても信用性が薄い (ノ_-。)


 という訳で成田さんんが「2人の門出を祝福する辞」とやらを読むのですが、私は超不安 (’’;


 だって前日とかに原稿を書いている様子もないし、当日も2次会の1時間前まで「成田家の徒然なる日々」を更新しているんですよ … (@@;


 それなのに新郎さんと新婦さんの信用は絶大で「成田君なら、きっと思い出になる式にしてくれる!」と言い切り、ここまでくるともはや信仰の域。


 実際、成田さんは二人がχ〇であることに言及しつつも、「彼らは、この大いなる失敗から多大なる教訓を得て、我々の見た事の無い新しい家族の一面を教えてくれるだとう」などと(チョット)感動的なセリフを言い(どこから思いつくんだろう)、盛大なうちに会を終えることができました。
成田家の徒然なる日々 ~ 2nd Season

④ サインねだられちゃいました (^^;


 新郎さんと新婦さんは成田さんと同世代なので、当然、出席者の方々も既婚者が大半で、お子さんもいらっしゃいます。


 閉会後、そのお子さん達から「お姉さんは、どこのチャンネルの女子アナさんなの? (///∇//)」などと尋ねられ、何時の間にかサインをねだられている私 (*v.v)。


 「いや~ ただの会社員なのにな~ (/ω\)」と思いつつ、お子さん達の手帳にサインしちゃいました (>_<;)


 いつか、町のどこかで再会して、幻滅させちゃうんだろうな~、と今になって反省してます (。。;
成田家の徒然なる日々 ~ 2nd Season