映像プランニングコース《企画書発表会》 | G&Eブログ ~パチンコ・パチスロ業界就職への道~

映像プランニングコース《企画書発表会》

こんにちは!!

最近めっきり寒くなりましたが、G&Eはやる気と熱気でムンムンしておりますメラメラ

先日、大阪校の映像プランニングコースにおいてグループワークの企画書発表会が開催されました!!

普段は既存のコンテンツとのタイアップ機種が多いんですが、今回はなんと…


「オリジナル」での制作なんですあせる

しかも企画書と併せて「PV」の作成も行わないといけないという、何ともハードな課題を今回はクリアしなければなりませんショック!

ただでさえ企画書やPVを作成するのはかなりの時間が掛かるのに、キャラクターを考えないといけないし、PVも作らないといけない汗
なのに、制作に与えられた時間は・・・

たった1ヶ月叫びあせる

さすがに今回は全員の提出は無理かなぁ、と思っていましたが...さすが大阪校の生徒達は根性がありますね!!

しっかりと全員提出してきましたラブラブ! 
しかもかなりの完成度合格
講義がない日も自習室でコツコツ作成してきた、まさに努力の賜物ですね音譜




今回の発表は3チームで行いましたキラキラ


まず一作品目ひらめき電球
チーム名:ぽわぽわ制作有限会社の「パチスロ パクりんガールズ」音譜


三姉妹が繰り広げるドタバタコメディーの「A+ART機」ですドキドキ

キャラのデザインはなかなかのものですニコニコ個人的には次女が好みかなラブラブ




続いて二作品目ひらめき電球
チーム名:マジカルボーイズの「仮想少女 マジカロイド」音譜

業界初!!ジョイスティック搭載の「A+ART機」です

PVの出来は一番光っていましたねベル




そして最後ひらめき電球
チーム名:チームGKの「パチスロ 名探偵ルアノ」音譜

ユーザー一体型の謎解き「A+ART機」ですドキドキ

キャラクター・ゲーム性の完成度はめちゃくちゃ高いッアップ


どれを見ても本当に素晴らしいッ!!
全員、半年前までエクセルぐらいしか触ったことがなかったのに、今はここまで作成できるようになるなんて...人間やれば出来るんですグッド!キラキラ


今回は映像制作会社「デジタルフロンティア」の社員の方々にも審査員としてご協力頂きましたニコニコ
映像作成のプロの目線から厳しくも暖かいコメントをたくさん頂きまして、デジタルフロンティアの皆様、本当に有難う御座いました!!


この発表会は参加した生徒達にとっても、ものすごく良い経験になりましたね音譜
この経験を活かして、次回作はさらにグレードアップした作品を期待していますよにひひ


皆さんも彼らの次回作、楽しみにしておいて下さいねドキドキ


プロが教えるから プロが育つ!

それが、G&Eビジネススクール
また、G&Eビジネススクールに 興味をお持ちの方は下記画像をクリックして 公式サイトをご覧下さいね。