TPPでアメリカ産業が猛反発 | ロバ耳ブログ 

ロバ耳ブログ 

王様の耳はロバの耳

これは面白い。
この際アメリカの国民と日本の国民は、草の根で手を組むべきだ。
そして、アメリカと日本に巣くうカスどもを一掃すべきである。

自動車関連の組合か協会かは知らないが、TPPで自動車の輸出拡大がアメリカ市場で望めるなど、本気で言っているのだろうか。

バカですか?

そんな事をアメリカ国民が、今までに許したか?
日米貿易摩擦で、自動車をぶち壊されて、びびってアメリカ現地生産に切り換えまくったのは誰なんだ。他ならぬ自動車メーカー自身だ。

今回関税が撤廃され、仮に一時的にアメリカでの販売が増えても、大変な反発があるくらいは想像がつかないのか…。
今回ビックスリーは、TPPの反対決議を出している。

日本の自動車メーカーには、脅威を感じているからだ。

ことGMと来たら、空洞化したとは言え、アメリカの自動車産業、自動車文化を象徴する大企業である。その企業が日本のトヨタに販売台数で首位を譲り、破綻寸前までに経営不振に陥ったのを、アメリカは国家を上げて税金で助け出した経緯がある。
アメリカ人に取ってのGMは、日本人に取ってのトヨタとは全く違う。

そこにトヨタを筆頭にした日本自動車メーカーは、殴り込みをかけようと言うのだ。

ライバルへの敬意も何もない、勝てば良いのだという自動車協会の姿勢は、大した度胸を通り越して、同じ日本人として恥を知れと言いたい。

この連中は、何でも売れば勝ちだと考えれる、アメリカ牛肉業者や穀物商社と同類である。

だいたい当の自動車メーカーの経営陣は、本当にTPPが自分たちの利益に繋がるなどと考えているのだろうか…。
そうだとしたら、ちょっと考えられない中身だとしか言いようがない。

日本を代表する企業の経営者は、目先の利益に飛びつくような小者ではないはずである。
周りがイケない。

だいたいワケのわからない株主が、経営に口を出す事が世界を歪めてんだよ。

株主なんて今となっては、世界を歪める病原体だな。
黙って株を持って企業を応援している時代が一番まともだった。

「自由が非ユダヤ社会に瓦解させてしまうために、工業を投機的基礎の上におかなければならない。そして工業が大地から取り出した富は、非ユダヤ人の手から投機家を通じ、すべて我々の金庫に収まるのである。」

これは、百年以上前に書かれた世界制服綱領の一部抜粋である。