民主党川内議員らによる沖縄等米軍基地問題議員懇談会からのグアム・テニアン訪問を、見事にメディアが「ほぼスルー」の対応を取っています。とらちゃんがまとめています。

晴天とら日和 2010/5/8
『テニアン移設へ川内博史議員たちの必死の活動が続く、。。。』
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/51552775.html >

すでに多くの方が指摘されているように、今回の論点は超がつくほど明快です。
これがジミントー時代だったら、もちろん大きな話題として取り上げられたに違いありません。安全保障問題で超党派の100名からなる与党国会議員の懇談会が、本来のアメリカの主張である、「海外移設をすることこそが抑止力強化」を確認した上で、「日米同盟の強化にもつながる」という方針遂行のため、米軍移設受け入れ歓迎先に出かけるわけですから。

もちろん、グアム協定の維持でどれだけのお金がかかるのだ(インフラ整備の規模)、とか、そもそも手切れ金のようなものを適正な見積りと思えない額で出すのか、などについて意見があるのでしょう。
けれど、長年にわたっての実質の植民地支配から、一歩踏み出す上で、沖縄が普天間移設という新たな米軍基地を持つことで、これ以上の苦しみを負うことがないためには、いったい何が当面実現性のある解決策かを知っておくことがきわめて重要です。

YouTubeに出発前の会見が掲載されています。長時間になりますが、ご覧頂きたいと思います。

この会見での説明はやはり非常にはっきりしたもので(専門的な内容だけでなく、立場や目的についても)、これをマスメディアがまともな記事にできない理由があるとしたら、「意識的に無視して、論外の案として矮小化してやろう」という思惑がある可能性が高い、と示唆せざるを得ません。

YouTube動画一覧

◆2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会 ①
http://www.youtube.com/watch?v=Goq2ZIIXO2E&feature=related

◆2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会②
http://www.youtube.com/watch?v=-PPY1z9KXXE&feature=related

◆2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会 ③
http://www.youtube.com/watch?v=hMPQUT29CYA&feature=related

◆2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会④
http://www.youtube.com/watch?v=BosG01yGq8Y&feature=related

◆2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会 ⑤
http://www.youtube.com/watch?v=XjxprWo8ui8&feature=related

◆2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会⑥
http://www.youtube.com/watch?v=3a36VhsjXus&feature=related

1・2番目には今回の訪問の詳細(日程・目的・内容)、3番目以降が記者との質疑と議員からの意思表明になっています。動画を見ながらTwitterで書いた内容をこちらに転記します。

2010/5/8(深夜)のツイートから:

会見画像をずっと視聴中。この3番目は質疑応答で岩上さんの質問もあります。川内議員「外務省・防衛省にとられてしまった総理を国民の手に取り戻す→YouTube『2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会③.wmv 』http://bit.ly/bruvO8
posted at 00:24:37


「議懇100名(補足:超党派与党議員からなり、今回の訪問についても理解されている)」「米側に交渉してもいないのに海外移設が無理とは論理的根拠がない」「外務大臣に説明しようとしたら副大臣にと言われた」「資料を使い(補足:内閣では)アメリカの言うこと(補足:海外移設こそ抑止力強化)が理解される」→『 2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会④.wmv 』http://bit.ly/98mrAs
posted at 00:34:23


「富士を除く全ての海兵隊ベースの司令官はグアム協定を維持すると言うと『え、本当!?』と。そうした、ベースになることが伝わっていない」→『2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会⑤.wmv 』http://bit.ly/9i1yeJ
posted at 00:39:43


「5月末に向けて議論を集約することは意味ある。ロードマップ改訂はさほど難しくない。(補足:グアム協定には)普天間基地は全部グアムに行くとある。辺野古は削り、31MEUは日米間で協議計画決定でよい」→『2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会⑤.wmv 』http://bit.ly/9i1yeJ
posted at 00:44:15


当初なかったグアム協定、政権交代の見通しがあって結ばれた。5月末にグアム協定を維持しその上で協議のめどを」「歴史の転換点。マスコミにも普天間の現状を伝え国民的運動に」→『2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会⑤.wmv 』http://bit.ly/9i1yeJ
posted at 00:48:45


@satoshithem 洗脳が効いていますよね。それで議懇からも「岡田外相をとりもどす」という話はさすがに出ないのでしょう。。
posted at 00:49:54


「沖縄駐留が抑止力を維持するかどうか総理の意図は不明。米側の資料には<明確に>グアム・テニアン移転は抑止力を強化されるとある。安保と同盟ではそれを了承することになるはず」→『 2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会⑥.wmv 』http://bit.ly/9NBFM3
posted at 00:53:44


総理がここにきて外務省防衛省に取られている。それを民意の側に取り戻すのが我々の役目。日本国政府も移設が抑止力と知っている。グアム協定の前文」→『 2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会⑥.wmv 』http://bit.ly/9NBFM3
posted at 00:57:00


県外移設が国民t型(→的)世論になっていない、その原因はどう考えているか、というNHK記者の質問。(補足:メディアが取り上げないから!)→『 2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会⑥.wmv 』http://bit.ly/9NBFM3

posted at 00:59:57


県外移設が国民的議論につながらないのは、現行案で押し付けるのかどうかという論点にして(変えて)いるというマスコミ側の課題でもある。沖縄の民意、徳之島の意図(→意思)は明確」→『 2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会⑥.wmv 』http://bit.ly/9NBFM3
posted at 01:04:50


「国民的議論を深められるなら我々は何でもやる」「前政権でここまで沖縄問題が議論になったことはない」「普天間基地と普天間第一小学校の距離は、0メートル」「9日に報告の会見」→『 2010.5.7沖縄等米軍基地問題議員懇談会⑥.wmv 』http://bit.ly/9NBFM3
posted at 01:09:01

メディアが9日の会見を黙殺しないか、注文をつけ、動向をしっかり確認しておき、またできるだけ市民の側からも情報を広げたいと思います!!

===