3月9日か10日は、イシハラ都政が豊洲新市場予定地の法外な複合汚染が「解消できそうだ」という中間報告が出される予定の日です。まず産経は、「これで移転のめどが立った」という記事を喜び勇んで垂れ流す可能性があります。
その他のメディアも、これまで度々「安全宣言」と述べたように、無批判に大本営報道を流すのでしょうか。本来、こんなタイミングで中間報告すら出せないはずです。
お東京都様が何を言うか、メディアがそれをどうさばくか、できるだけ大勢で注視したいと思います。
なんといっても、契約してから47日ほどしかない状態で中間報告ができるはずがありません。この点については、日本環境学会の畑先生も都議会で追及されています(このことは、なぜかほとんど報道されていません!)。

唯一、予算を通すための中間報告であることは明確です。

~1月:
  「移転反対なら代案を出せ」としつこくしつこく迫る。
2月:
  (移転反対の方々から現在地再整備案を提出)
3月2日:
  都議会代表質問でイシハラ都知事、再整備案を否定。
  メディアにも「現在地は無理」という印象操作を依頼。
 3月9日:←今はここです!!
  豊洲新市場予定地実験「浄化OK」という中間報告発表予定。
    →業者との契約は「浄化できたと証明すべし」。
同日または翌10日:
  ★「汚染浄化に成功」という大々的なメディアジャックの計画。
3月11日:<本予算審議開始>
  予算特別委員会が始まる。
3月15日:<直近の都のゴール>
  予算特別委員会で「汚染解消なら予算執行」の妥協案通過?
  移転費用を削減した修正予算提示?

さらにこの後、移転費用を削減した予算を強行するために、イシハラ氏はクビ長が持つ拒否権を行使してくるかもしれません!!!

~~~

たとえ何年かかけた調査をしたとしても、ここまでの汚染があれば、まず一般的に言っても、売買の対象になりません。

東京都が買うと主張しているのは、まさに「汚染処理費用÷地価、が20%を超えるブラウンフィールド」であることはこれまでも度々指摘されました。
最近では、2月18日の都議会経済・港湾委員会で、こちらも参考人である日本環境学会の畑先生からも指摘がされたところです。

・分子の汚染対策費用を無理やり低くして(ひょっとすると10分の1程度)、
・分母の地価を無理やり高く見積もって、
→それでも普通は、どんな用途でも売れないという汚染基準を余裕で上回っている、
そんな場所に市場を移して欲しいと切望する消費者や販売者はいないはずです(通常の神経を持っていたら)。

また、ここまで愚劣なアイデアで都民と日本中(世界中)を騙そうとしたお東京都様の言う、ありもしない築地の限界など、それは築地で働く数多くの方の言質からも、捏造されたものだと分かりますし、信用ならないことは歴然です。
では、2月18日の経済・港湾委員会の中から、畑先生による実証試験(東京都のもくろみではOKだと言わせる適用試験)の問題点に関する部分を示します。

(略)

それから、1ページの下です。技術会議の報告書の問題点は、深いところの土壌汚染調査が不十分なまま対策をやっても、深いところに汚染土壌が残る限り、敷地全体の地下水の早期浄化は困難になります。

それから、有楽町層の不透水層も確認されていないので、ここは、ここから水が入ってきますと、地下水位を1.8に保つことは困難となります。いわば、そこからまた水が入ってくるんですね。

それから、汚染土壌の処理方法なんですけど、既に東京ガスの対策工事で実施しておりまして、これは完全に失敗したとみなしていいと思います。後の調査ではいっぱい出ていますので。

それから、処理土壌の再利用は、ここで安くなるんですけど、これはなかなか安全確認が難しいことですね。また再汚染の危険性があるということです。
それから、12ページになりますけど、今回の現地実証調査の問題点ですけど、今回、試験する処理方法は、ほとんど東京ガスの対策工事で実施されたもので、大半が失敗してると思っております。

次の微生物処理ですけど、これは非常に時間のかかるものでして、半年足らずでとてもできるものではありません。最低1年かかると思います。まずそこで微生物が、ベンゼンを食べる微生物がいるかどうか、そこの土を調べる。また、室内でも実験をやる。そういうことをやった上で実証実験に入るものでして、いきなりこういう実証実験をやるものではないということです。だから、非常に時間がかかるいうことです。
それから、洗浄試験なんですけど、粗い土はいいんですけど、細かい粘土質の土がここは多いですので、これは非常に効率が低いです。

それから、可燃処理は既に東京ガスが実施しましたが、実際は失敗しているんじゃないかと。

それから、地下水の揚水・浄化処理は、ある程度はでいると思うんですけど、それで現地の地下水をすべて処理できる保障にはならないということです。

それと、これを誰が評価するということですけど、やはり第三者のクロスチェックとか、第三者の評価を行わなければ、事業者が自分で委託してやって、事業者が評価するものはですね、やはり信頼性に欠くものだと思っております。

(略)

15ページ、右下終わりの部分ですけど、豊洲の場合、土壌汚染対策費の、買収費が2370億円で、今の技術会議の対策費で586億円ぐらいしましても、25%になります。
これは環境省とかが定めた、ブラウンフィールドって言うんですけど、いわゆる塩漬け土地、使い道のない土地が20%以上、それに該当しますので、こんな土地を買うものでもないし、これは東京ガスにあと責任持って、何らかの使い道を考えてもらったらいいと。東京都が買う必要はないと思います。
(略)

~~~

では、2月23日の坂巻先生のお話からも、この試験がおよそ科学でもなんでもないという点を示した箇所を再掲します。以下エントリーからです。
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10466537242.html


  • 「実証試験と適用試験と二つの用語があるが、途中から東京都も言い直している。技術会議の工法を調べている。応募するなら背景を示すようにとしているので豊洲がどういったところを知ってからとしているが、当時開示されていた専門家会議の報告書は不連続な不透水層で止めるであったり問題多数」 posted at 19:40:14
  • 「ベンゾピレンのことも開示されていなかった。杭がめったやたらと打たれていてそれで汚染は広がっていることが確実。でもそれがなかったことを前提として実効性ある見積もりをせよという。まともな会社であれば応募しないが義理や因縁もあるのだろう。実証試験をせず使うと当時言っていた。土台無茶」 posted at 19:41:35
  • 「個人的に会った技術者は実証試験なしはありえない。数千万もらって時間もあれば。そういったことはなかった。では今回の適用実験の目的はなにか?科学に基づく事件ではく、『政治的なおもちゃ』。中間報告が3月9日。契約してから47日ほどしかない。都議会本予算の審議を意識している」 posted at 19:43:18
  • 「1260億円で用地を買収する。都議会の多くの方が疑問を持っている。客観的なデータがあるのでがたがた言うなということは見え見えであり、言わば出来レースです。あえてそういう悪口を言うのは、仕様書が科学的でない。『実験の結果は汚染濃度低下を確認すること』とある!!」 posted at 19:45:09
  • 予想通りか予想以下か、そういったことでなく『低下したことを確認せよ』。試験問題に答えが書いてある。★契約したら『低下した』と書かなくては契約違反になるからそうとしか書けない!!★東京都の作為も極まれり。客観性の担保が大きな問題であるのに」 posted at 19:46:32
===
柏崎刈羽原発の運転再開は危険です。(こちらも署名続行中)

Like a 
rolling bean (new) 出来事録-UNPLUG KASHIWAZAKI-KARIWA

===


築地移転問題の全体を記した、英文のB4版チラシです。

表(クリックで拡大)
Like a rolling bean (new) 出来事録-2009_Tsukiji_flyer_collage

裏(クリックで拡大)
Like a rolling bean (new) 出来事録-2009_Tsukiji_flyer_document

~~~


掘っただけで液状化する豊洲新市場予定地土壌(ここにたっぷり汚染)。
Like a rolling bean (new) 出来事録-5街区_液状化顕著な部分_コントラスト補正

スライム(いわゆるヘドロ)をなぜか土壌サンプルケースに素手で詰める様子。

Like a rolling bean (new) 出来事録-090523東京ガス跡地豊洲新市場予定地にて


~~~

英文解説へのリンク↓です。


Like a rolling bean-Tsukiji_SOS_logo4_small


ブログランキング
(よろしければクリックをお願いいたします。ランキング:ニュース全般)

---

トラックバックピープル「自民党」 に参加しています。

トラックバックピープル「民主党」 に参加しています。
トラックバックピープル「郵政民営化法案の凍結」 に参加しています。
トラックバックピープル「M&Aをやめろ!キ ャンペーン」 に参加しています。
トラックバックピープ ル「自民党政治」 に参加しています。
News for the People in Japanリンク集 に登録していただいています。