このリンクを冒頭にしばらく上に置きます。


 2008/1/17

★きわめて重要★ 今回の 「豊洲移転決定報道」メディアジャックの背景調査


お読みくださるようよろしくお願いいたします。

この圧倒的なメディアジャックは、イラクの大量破壊兵器、郵政民営化、イスラエルのガザ虐殺支持と同様の規模であり、東京都だけの力によるものだとは到底思えないほどです。


強く抗議するとともに、実態を明らかにする必要があると考えます。


~~~

豊洲問題で書きたい資料の図その他を整理していたら、今日のところは時間切れになってしまいました。

しばらくお待ちください。


ここでは村野瀬玲奈さんのエントリーからまずは紹介させていただきます。

玲奈さんには、いつも弊ブログの築地市場の「官製地上げ」に関するエントリーを紹介していただいています。


築地の豊洲移転がどれだけ無理のある設定か、また、文化破壊者としてのイシハラの暴力がどのように壊滅的で稚拙で愚かであるかを、築地市場のマグロせりの見学の例から実感を得られる形で説明してくださっています。


こちらのエントリーへのリンクや内容展開があるのでまるで合わせ鏡のようになりますが、前半を転載させていただきます。強調は管理人によります。


村野瀬玲奈の秘書課広報室

2009-01-21
『築地市場のマグロ競り見学再開に思う』

http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1078.html


東京の築地市場で、競りにかかっているマグロに触ったり、立ち入りを遠慮してもらうエリアにはられたロープを越えてフラッシュ撮影したりする外国人観光客のマナーが悪いとして2008年12月15日から禁止になっていたマグロの競り場の見学が2009年1月19日に再開され、警備員をおいたり、数ヶ国語で書かれたチラシを配るなどして観光客に呼びかけた結果、今はマナーが守られているそうです。ニュースはこんなあたりに出ていますが、特定のニュースにリンクするまでもないでしょう。


さて、このニュースを聞いて、いろいろなことを思いました。

まず、築地市場を豊洲に持っていこうとしている石原慎太郎都政の悪巧みそのもの。まずはRolling Beanさんの最新の記事にリンクしますのでご覧ください。


●Like a rolling bean (new) 出来事録
■2009-01-15 【重要】「官製地上げ」役者の豊洲技術会議の超甘い見積り!土壌汚染費用の価格破壊(ダンピング)
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10193111065.html


■2009-01-16 【今日開催!】 市場豊洲移転=官製地上げ攻防での移転反対派潰し目的の公開討論会
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10193182053.html


■2009-01-16 豊洲を深さ2.5メートルだけの汚染対策、これじゃ安いはずです(東京新聞だけにある土壌処理量)
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10193223526.html


■2009-01-17 ★きわめて重要★ 今回の「豊洲移転決定報道」メディアジャックの背景調査
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10193843392.html


■2009-01-20 衝撃的な新事実:豊洲の技術(密室)会議にもうひとつの裏会議(イシハラ氏、口を滑らす)
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10195071328.html


こりゃひどい、石原はこれほどごまかしをしてまで食を危険にさらして利益誘導を謀っているのか、と普通思いますよね。2009年1月30日の「衝撃的な新事実:豊洲の技術(密室)会議にもうひとつの裏会議(イシハラ氏、口を滑らす)」にみなさんぜひ目を通しましょう。Rolling Beanさん、マスコミがなかなか扱わないこの件の、いつも真剣な記事ありがとうございます。


そして、これほど外国人に人気のある築地市場をわざわざ豊洲にもっていこうという石原都政のセンスの悪さと、歴史や文化に対する冒涜ともいえる強引さ。「築地」という地名とともに親しまれている場所をわざわざ別の場所にもっていって歴史と文化がそのまま維持されるのでしょうか。今と同じく観光客をひきつけるでしょうか。


たとえば、浅草の町並みや寺や店を全部、(都庁のある)西新宿にもっていってもとの町並みも寺も店も建物としては再現したとして、そんなものに価値があるでしょうか?あるいは、金閣寺のある場所にどこかの大企業が京都支社を作りたいからといって金閣寺を別の場所に移そうとするでしょうか?あるいは、どこにあったって建物の形は変わらないのだからと言って、名古屋城のある場所に最新技術満載のオフィスビルを作るために名古屋市内の全然別の場所に名古屋城を移そうとするでしょうか?築地の魚市場だって、その歴史とともに存在してきたわけで、単に跡地を別の「ビジネス目的」に利用するために移転させようとしている石原慎太郎は日本の歴史や文化を理解もせず尊重もしない人間である、そう言っていいでしょう。ウヨウヨ風に言えば、「反日」ですね。なんで日本人はこういう文化の破壊、歴史の軽蔑にもっと怒らないのかな。こういう文化の破壊、歴史の軽蔑に鈍感な日本人はみんな「反日」なのかな




一方、純粋にビジネスライクに考えたとしても、築地市場を豊洲にもっていって、その跡地にメディアセンターを建てると石原は言っていたわけですが、メディアセンターだったらいきなり豊洲に建てたらどうなんでしょう。汚染地域に食品を扱う施設をつくるか、オフィスビル系統の建物をつくるか、どちらかを選ぶとなったら普通食品を扱う施設はふつう選ばないでしょう。石原は安全だと言っているわけですが、そんなに安全ならオフィスビルを作ったって全然問題はないはずです。築地市場を豊洲に移す意図がますます腹黒く思われますよね


そして、話は全然変わりますが、外国人観光客のマナーが悪いとして外国人観光客締め出しのために「見学お断り」としたのは、悪意はないのかもしれないし多くの外国人が立ち入り禁止区域に入って市場の人はさぞ困ったのだろうとは思うけど、外国人観光客に対してこれってやはり差別じゃないかなー、と思ったことも付け加えたいと思います。今のように警備員をおいたり注意書きを配るなど最初から工夫していれば、見学禁止にまですることはなかったのではないかなとも思いました。言葉が通じないなんて言っていないで、説明の努力を怠ってはいけないでしょう、とも。今は外国人観光客もマナーを遵守するようになったなら、最初から外国人観光客に対してもっとていねいに説明していれば最初から理解されていたはず、と単純に思います。遠慮しないでどんどん言葉で説得しなきゃ、日本人。言葉で説明しなけりゃ理解されないよ。


(以下、略してしまいますが、ここから先も大変に重要な指摘に満ちています。ぜひ玲奈さんのエントリーへ!→http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1078.html

まったく同感です。


なお、お東京都様の見解では、(http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10192250243.html


「築地の後継ブランドが豊洲であれば、築地の良い伝統をそのまま引き継いでいけると考えている」


でしたね。

この感覚と突然の締め出し、日本文化を愛する方は、いや、そうでなくとも「伝統」という言葉を理解する方は間違いなく脱力しますね。


かつてもご紹介しましたが、テオドル・ベスターさんによる『築地』という本は、アメリカの文化人類学で受賞されています。

http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9981741906


もちろんのこと文化的価値がなければ生鮮食料品を扱う地域が、


「国内最大級の汚染地域」((c)東京都の豊洲移転専門家会議平田座長談)である新市場予定地


に移転してもいいわけでは当然ありませんが、

ともかく、金の前には文化ということをなんの痛痒もなく軽んずるおまぬけな態度、保守の方々はとりわけそのような


「アホでマヌケな」((c)マイケル・ムーア)


態度をうっかりとることであざ笑われることに対して敏感であるはずなのに、まあ、文学者イシハラにとっては


「そんなの関係ねえ」((c)東京MXテレビで対談したタモガミ氏のせりふ)

http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10193970728.html


ということなのですね。



それと、このせりの問題で再度確認しておきたいのは、外国人締め出しを主導したのは市場の業者の方々はなく、築地市場の大家さんにあたる東京都だ、という点です。


良心的な大家さんの場合、保有する不動産や施設をテナントにも気持ちよく商売していただこうとする心情が働くものですが、その点での東京都の重要な文化遺産かつ観光スポットからの突然の観光客締め出しや、説明責任のなさ(不作為)は、まるで外国人に対する敵愾心を築地市場関係者があおっているかのような印象操作を意図しているかのようにも見えてしまいます。


さらにはこうした時、メディアは力のない店子の声を本来正しく吸い上げるべきですが、なんだかもういつも、「自己責任」「過剰な保護はいかん」「既得権益者」などと言い張って、「大家の言い分」を表に出しますね。あるいは大家の言い分が損なわれるような店子の言い分を潰そうとします。

(2000人のデモを300人だとか700人とこぞって報道したり、おそらくは刑法に触れる都幹部のリーク報道をメディアジャックさせた上で深夜まで説明要員を配備したことや、技術会議に座長代行がいたり悪徳「裏会議」問題を聞いて聞かなかったふりをして封印したり)


この状態は、やっぱりオリックスが「かんぽの宿」を官製地上げでスーパーお買い得価格で手に入れる(かんぽの宿以外の高い評価額のホテルも叩き売りに含まれていました)ことに異議を申し立てるどころか、このことへの介入は郵政民営化=私物化の後退だとする、あきれた新聞社説と酷似している、かもしれません。


国民と市民の資産と健康は、どうでもいいことだとよく分かります。


~~~


ちょうど、お農水省様、鰹節を削る、というニュースもありました。


日経 2009/1/22
ヤマキなどカツオ節偽装表示 農水省、改善指示へ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090122AT1G2201N22012009.html


官製地上げの実際の動機である農林水産分野の構造カイカク(卸売市場や業者への対応)のための実行犯がイシハラの私物となったお東京都様なのでは?というやり口が横行していますから、この時期「元締め」お農水省様は水産業にいちゃもんをつけてもおかしくないな、などと、思わず「邪推」してしまいました。


2008-11-10
『水面下での水産業の構造カイカクの連携を示す3つの資料例(農水省、内閣府、そして「高木提言」)』
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10162798252.html


たしかに産地とともに製法などにも偽装はあったようです。

それでもずいぶんお仕事ぶりをアピールなさるものだなあと思います!


===

ガザからの叫び、以下に日本語で新しい情報が追加されます。

http://www.news-pj.net/npj/gaza/index.html
いわゆる「停戦」で、失われた1300人以上の生命と失われた生活はガザに戻ってきません。

封鎖は続いています。この問題は初めから「どっちもどっち」では決してありません。


※『麻生でてこい!!リアリティツアー救援会ブログ』

http://asoudetekoiq.blog8.fc2.com/
3人は釈放・不起訴となりましたが、不当なやらせ逮捕、基本的人権の弾圧、権力の横暴に引き続き抗議します。昨今のあらゆる言論弾圧の高まりに抗議します。


※引き続き、「もやい」への寄付とカンパをお願いいたします!!

いくらからでもOKだそうです。政官財の非情がこれ以上漫然と繰り返されないためにも、もやいを支援しながら、積極的に反貧困を訴え続ける必要があります。

http://www.moyai.net/modules/weblog/details.php?blog_id=384

(もやいの危機について解説したエントリー: http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10147525072.html


当面のカンパは集まりつつありますが、誰しもが思うように世襲議員の貴族クラブのような与党政治家から正しい手当てへの判断がなされないことをもやいのような団体が埋めていることを考えなくてはなりません。

サポーター会員も募集中とのことです。


汚染と利権まみれの市場移転計画に反対する「東京大行進」へのご参加と、真実を明らかにする署名へのご賛同ありがとうございます。


UNPLUG KASHIWAZAKI-KARIWA
引き続き、柏崎刈羽原発停止への署名↑をお願いいたします。

被災された方々の不安と風説被害に心よりお見舞い申し上げます。

7号炉の直近の運転再開に向けて既成事実が積み上げられています!

原発しか当面のエネルギー問題の現実策がないという原子力バブルの欺瞞をまかり通らせるわけにはいきません。引き続き動向を見守ります。


NPTを骨抜きにした米印原子力協力協定に異議を申し立てます。

http://www.cnic.jp/modules/abolition2000/index.php  (ABOLITION2000)


「壊すな築地 7.12東京大行進」(雨天決行) 

→好天のうちに今回終了です。ありがとうございます。またよろしくお願いします。
http://tsukiji-iten.org/
江戸街初夏示威行歌舞伎座引幕版
(↑管理人による勝手バナーです(^^;)


ブログランキング
(よろしければクリックをお願いいたします。ランキング:ニュース全般)


---

トラックバックピープル「自民党」 に参加しています。
トラックバックピープル「郵政民営化法案の凍結」 に参加しています。
トラックバックピープル「M&Aをやめろ!キャンペーン」 に参加しています。
トラックバックピープル「衆議院選挙 野党共闘に参加しています。
トラックバックピープル「自民党政治」 に参加しています。
News for the People in Japanリンク集 に登録していただいています。