極上!!長野 白骨温泉 泡の湯旅館 | ガラガラヘビがやってきた

極上!!長野 白骨温泉 泡の湯旅館

本日は極上の湯をお届け。

一時公共入浴施設の入浴剤問題で騒がれた白骨温泉ですが本来は温泉パラダイス。

険しい山間に開かれた温泉地は湯量も豊富で泉質も抜群です。

訪れたのはスーパー掛け流し、極上湯の泡の湯旅館 。例のごとく温泉パスポート での貧乏入浴でした。

(東京から距離があるためか、いつも温泉パスポート利用者の割合が高いです・・・)


こちらは宿泊客メインのため、利用時間の異なる日帰り客用の外湯もありますが、お湯が違うので是非内湯へ。(内湯・外湯は施設の名前で屋根の有り、無しではない)


まずは多くの入浴者お目当ての野天風呂

開放感たっぷりの野天風呂は多くの入浴客がこれ目当てに訪れています。混浴ですが濁り湯・開放的ということもあり、半数近くが女性です。山懐に抱かれ極楽気分が味わえます。


男女別の内湯はこちら

(男は)野天に比べ日帰り利用者の人気は低めですが、個人的には断然こちらがおすすめ。清掃の行き届いた趣のある浴槽にゆっくりと浸かる時間は贅沢この上ない。

写真左が間接加温した温かめの湯、右が過熱処理無しのぬる湯。


もともと野天・室内とも全て同一源泉・掛け流しですが、空気に触れる度合いの違いにより湯の濁り具合に変化が出ています。元々は無色の含硫黄-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩温泉。


贅沢極まりない豊富な湯量はこちらをご覧ください

常にこのドバドバ状態。もったいな~い!!


で、なぜこの室内のお湯がおすすめかというと湯量はもとより、特にぬる湯のすばらしさが際立ちます。

泉質から分るように、もともと炭酸成分が豊富に含まれるこちらの源泉。湯船内から供給される源泉には気泡となった沢山の炭酸成分が含まれ、まろやかな湯ざわりが非常に心地よいのです。

加温され空気に触れることで失われてしまうこの炭酸成分を存分に味わうためにも是非ぬる湯へ。白骨温泉でもこちらの湯宿にしかない源泉です。


しっかり体の汚れを洗い落とした後、ゆったりと浸かるぬる湯は格別!

湯に浸かりしばらくしたら御自身の体の一部を手のひらでそっと触れて見てください。シャワシャワシャワっとやさしい音を立てて気泡が立ち上ってくることでしょう。これこそが宿名「泡の湯」の由来です。

少々ぬるめの湯にゆ~くり浸かり、生まれたての温泉を存分に味わう。こんな贅沢な温泉もなかなか無いです。じっくり時間をかけてお湯を楽しむことで温泉成分を吸収、体の芯まで温まります。


湯船から眺める湯殿の立派な梁には温泉成分がびっしりと付いていました。


白く見えるところ全部温泉成分。


飲泉も口当たりがやわらかく効きそうです。


利用客についても、場所柄か(普通温泉行く以外に通る事のない道)他よりも温泉好きな人が多めな感じがします。体をちゃんと洗う人や、洗わなくても掛け湯をしっかりする人が比較的多めでしょうか。マナーを守って気持ちよい入浴をしてください。


日帰り利用者用入り口(宿の裏口?)前にはドバドバの湧き水でお魚さんが飼われています(食べられちゃうのかなあ)


日帰り入浴の3時間という限られた時間一杯に使ってゆっくりとお湯を堪能してみては如何でしょうか。いつまでも入っていたいお湯です。

(出来る事なら宿泊したい!!いつかこんなところに泊まれるようになりたい!!)


珍しく褒めちぎりレポートでした(^O^)


行き帰りの運転は気をつけましょう。特に大雨の後は道路が荒れていることも多そうです。こないだ 訪れた際は道路脇の川が濁流となり、大きな岩がごろごろ音を立てて動く姿が見られました。