オペラ《小町百年の恋》の立ち稽古は新治(にいはり)という所の会館で進んでいます。茨城県土浦市の新治地区は小野小町終焉の地で、小町のお墓も小町の里という観光スポットもあります。その新治の会館に写真のようなポスターがありました。

 近くの石岡には恋瀬川が流れており、恋瀬姫というキャラクターも。水戸で売られている納豆カレーのパッケージも、こんな癒し系のアニメ美女さん…。茨城って、こういう土地なのでしょうか。