先日、弘前の古本屋さんで、
素敵な本を発見しましたよっ!



    ↓



    ↓



    ↓




    ↓




    ↓




    ↓













じゃんっ☆



青森の温泉のガイドブック!
『青森温泉の旅』(東奥日報・昭和45年)!!!



ねこぜが生まれる前(!)にでた本ですが、
酸ヶ湯、浅虫、大鰐ぐらいしか知られていなかった青森の温泉を紹介するべく、
90カ所もとりあげ、学術的研究&取材をした
なんとも温泉愛にあふれる内容。





序文は当時の青森県知事、竹内俊吉さん。


酸ヶ湯温泉から古遠部温泉まで書かれています。
文章もすごく丁寧だし、青森愛好者のバイブルですね!




過去にあった温泉のことも知りたかったねこぜにとっては
偶然の出会いでした!
今の温泉とじっくり比較して読んでみたい!








この本を見つけたのは、
青森県弘前市の成田書店さん。

仲良しのN姉さんに
教えてもらいました。


ここは青森の郷土本がメインのお店なので!
ねこぜにとっては天国みたいな場所です!!!
一時間くらい眺めていたとき…



店内を見渡すと…



は!!!


弘前の洋菓子店
「マタニ」の紙袋を持ったおばさんがいるっ!



※参考:マタニの袋
(以前お土産でもらった時に撮影)




お店のおじさんに


「マタニって、このへんにあるんですか?」

ときいてみら、

なんと!


2~3件となりにありましたよ!




ホンマや…

マタニや…




古本屋のおじさんが、

「売り切れちまうから、(マタニに)先行ってきな!」


と言ってくれたので、両手に抱えていた本をほうって、
こっちにやってきました。




ケーキは1つ300円くらい。

どれもおいしそうなんですけど…

このあと古遠部温泉 にいくところだったので、ケーキはあきらめました。




やっぱり、


マタニといえば、このドーナツ?!


すみません…

好きすぎて写真を撮る前に食べてしまいました。

(ゆえに開封済み)

本当にすみません。




弘前に行ったら、
古本とドーナツ、ぜひ一緒に楽しんでくださいね~。




成田書店でビニール袋がちぎれんばかりに買い込んだら、
おじさんがリンゴリンゴリンゴをくれました。
うれしかった~


(ありがとうN姉さん)



☆成田書店
青森県弘前市親方町18-3
0172-32-7079


☆マタニ
青森県弘前市大字親方町23
0172-32-3704
日曜定休
7:30~18:30営業

ペタしてね