ブログを更新する間もなく、
青森ねぶたまつり、終わっちゃいましたね。。。
残暑お見舞い申し上げます。


今年のねぶたまつりのコネタを
ちょこっとずつアップしていきます。


まずはまつりがはじまる前のお楽しみ。

ねぶたまつりに行ったら、食べたくなる、
やさしい甘さで見た目もかわいいシャーベット、「チリンチリンアイス」。

これを食べると、
あー夏だなー!青森に来たなー!ねぶただなー!って感じがします。


これ、青森名物なのかな?と思ったら、
長野と秋田にもあるみたい。


移動式の台車に、
うしろに大きなベルみたいのがついてて、チリンチリ~ン♪ってなるから
チリンチリンアイス。


ねこぜの東京⇔青森


青森では「チリンチリンアイス」って呼ぶけど、
秋田ではおばさんがヘラですくってくれるから、
「ババヘラアイス」
って言うそう。

(なにその単純明快なネーミング!!衝撃的…!!!)


ねぶたを見るときにどうしてもチリンチリンアイスが食べたくて、
ねぶた運行前にさがしました。

わたしの想像してたチリンチリンアイスって、3色のだったんだけど、
どの屋台も白だけのシンプルなのばっか。


あれ?色付きじゃないんですか?


お店の人に聞いたら、


「今日、色もってこなかったなー」


…ってオイオイ。ゆるすぎるぜっ! なぜ持ってこない(笑)!









なかなか色つきのお店が見つからなくて、
4軒まわって、アスパム前の屋台でみつけた3色アイスの写真。







ねこぜの東京⇔青森



むふふ!


やっとゲットーーー!(ピンぼけ)


ねぶた見る時はぜひ食べてほしいです。