ちょっと無理したリハビリテツ | 新田鉄人「久慈だョ!全員集合」

新田鉄人「久慈だョ!全員集合」

難病と闘いながらピンの鉄道芸人、その他で活動する、元本物の鉄道の駅員と電気部、さらに保線の経験を持つ、新田鉄人のブログへようこそ!岩手県久慈市公認、北三陸久慈市ふるさと大使。潜水士の資格取得済。

SN3M1440.JPG

昨日のブログで、私がリハビリの一つとして乗りテツを使っているのは書きましたが、西武線を使った少し厳しいのを企画しました。飯能~西武秩父間の3往復です。
購入したのは「秩父漫遊きっぷ」です。多摩川線や小竹向原を除いた東飯能より上り側で通年発売されており、購入駅により値段が違います。フリー区間までの往復と2日間有効のフリーパス、後述するクーポンのセットです。
フリー区間は高麗(こま)~西武秩父間の2日間で、通常は高麗から外れた区間は1往復しか乗れません。たまたま私が使っている定期券が飯能と高麗間をつなげているため、飯能と高麗の間のこの乗車券の1往復以外は定期券を使っての乗車です。あまり感心した利用法ではありませんが…。

SN3M1439.JPG

「秩父漫遊きっぷ」は、乗車券を協賛店で提示すると割引が受けられる特典もありますが、その他にクーポン券があり、使い方が選べます。西武秩父駅の仲見世通りにある店舗で現金の代わりに、または秩父地区の西武観光バスの2日間のフリーパスへの引換券として、トヨタレンタリース西武秩父駅前店でのレンタカーの割引券(要予約)の3種類のいずれかに使えます。

SN3M1442.JPG

乗りテツに使える特典だと、仲見世通りでの商品券でしょう。私の場合は昼食に変わり、商品券は大人640円、小児320円分で、この時のメニューは釜飯とスタミナドリンクです。
ただ乗っているだけではスタミナの消費がないというのは間違いで、持病や入院の影響もあって乗っているだけでもかなり鍛えられます。4日に行きましたが、体力に余裕があれば「秩父漫遊きっぷ」は2日間使えるため、翌日も少し乗るつもりです。
日曜日とあって通勤型車両が、この日はスマイルトレインでしたが各駅停車や上りの快速急行に使われ、今回は乗らずにボックスシートの4000系だけを使いました。ある程度混んでおり、3~4人が1つのボックスに座るような状態でしたが4000系で通しました。というのも、前の黄色の電車のサウンドに近いためです。さて、体調を崩さず3往復できたか、どんな旅になったか続きは明日…。乗車券の説明だけで長くなってしまいました…。