パールシュヴォッターナーサナにおける負のピタゴラスイッチ | 身体の硬い人の為のヨガスタジオ 顔晴るジムのスタッフブログ

身体の硬い人の為のヨガスタジオ 顔晴るジムのスタッフブログ

身体の硬い人はいません。
いるのは、身体の硬くなる使い方をしている人だけです。

こんにちは、顔晴るジムの我妻です。



練習をする度に感じるのですが

ヨガのアーサナって本当に良く出来ていて、正しいポジションを守れば

身体をとっても効率よく動かせる様になっているんですね。

ヨガやった事がある方から見れば「何を今さら・・・」という

感想かもしれませんが(^▽^;)



ただ、それは逆に言うと正しい使い方をしない限り

アーサナは気持ちよくとれるものでは無く

ただただ辛くてキツイトレーニングになりかねないという事でもあります。



今日のブログはそんな

「一個間違えた為に使いづらさの連鎖」が

起こってしまった生徒さんのお話です。





この前のレッスンで生徒さんのお一人から

「パールシュヴォッターナーサナを見て欲しい」

お申し出がありました。



普段通われているヨガのクラスで行ったそうなのですが

どうも「地面をしっかり踏めている気がしない」との事です。


特に後ろ脚に重心が乗り辛い上に

何故か力を入れれば入れるほど反対に力は感じられず

骨盤まで開いてきてしまうのだとか


このアーサナ、そもそもがかなり腹筋の引き込みと

股関節の抜きを要する個人的には結構

難しいアーサナだと思います。

生徒さんに実際にアーサナをとってもらうと、

かなり気になる点が一つ出てきました。



こちらの写真が生徒さんが初めに取ったアーサナの再現です。

気になるところというのがココ

後ろ脚が完全に外旋してしまっているんです。



なので、とりあえずこの外旋している後ろ脚を

内旋させました。





そして内旋をキープしたまま前屈をすれば

パールシュヴォッターナーサナになります。

これだけでもアーサナの形がかなり変わって見えますよね?



皆さんご存知の通りお尻の筋肉と言うのは

身体の中でも一、二を争う位とてつもなく強力な筋肉です。

その為、ここが力んでいると股関節を締め付けてしまい

こういった身体を折り曲げる動きがとてつもなくやり辛くなるのですが・・・



足を外旋させるというのは、この強力なお尻の筋肉を

必要以上に力ませてしまう可能性のある使い方なんです。


このアーサナは両方の足で均等に地面を踏み、

その力で下肢を内旋させお腹を引き込みつつ

上体を前に倒し前屈を行うのですが


前に倒れるせいで重心が前に乗り過ぎるのか

結構な割合で後ろの足がお留守になっている事が多いです。

重心が乗らなければ当然踏めるものも踏めなくなります。

(空中でしっかり地面を踏んで!って言われてもそれはムリですよね?)


後ろ足の裏が偏って地面についている

足裏の外側に力が入る事でお尻が力む

内ももや腹筋などの内側の筋肉に力が入りづらくなる

踏めば踏むほど身体が開く


という負の連鎖が連なり始めます。

それはまるでピタゴラスイッチの様に・・・


結果、初めに言っていたような

「地面をしっかり踏めている気がしない」上に

「深めようとすればするほど骨盤が開く」

といった現象が起きてしまったのでしょう。





この「後ろ足の外旋に寄って骨盤開いちゃう問題」

ヴィーラバドラーサナⅠや

アンジャネーヤアーサナでもよく見られます。

(髪の毛になんでか物凄いクセがついていたので隠させて頂きました。)



ちなみに後ろ足の過度な外旋は腰を傷める原因になったりもします。

これについて昔記事を書いた記憶があるのですが

見つけることが出来なかったので発見し次第、リンクを貼っておきます。

ごめんなさい・・・


足の裏がしっかり地面についていないだけで

色々な使いづらさを引き出してしまうなんて

聞くだけで恐ろしい気もしますが(大げさ)



反対に言えば、一つでもキチンとポイントを守れれば

断然アーサナが”正しく”とりやすくなる!

という事でもあるんです。



なのでひとつの約束事が上手く行かないからと言って変に省略せず

その約束事を守りながらアーサナを気持ちよくとるにはどうしたら良いか

という考え方で練習方法を模索していくのがお勧めです。


そして長々と書いちゃいましたが

前後開脚系の練習が上手く行かない時は

・後ろ脚がお留守になっていないか

・後ろ脚が外旋し過ぎていないか

・骨盤は正面を向いているか

まずはこの三つを必ずチェックしながら練習を進める様にしてみて下さい。





我妻




最後までお読み頂きありがとうございました。

















顔晴るジムのもうひとつのブログはブログ講座として

2015年の1月1日から5月9日まで連載ものになっています。
ヨガや身体の使い方の基本的な事を知りたい方は、

こちらをお読みください。

●ブログ講座スタート!!

127記事あるので、読むのが大変だと思う方は

メルマガにコンパクトにまとめてあるのでどうぞ。

●顔晴るジム メールマガジンについて


目白 身体の硬い人の為のヨガスタジオ 顔晴る(がんばる)ジム

◆営業時間 11時~20時 定休日なし
◆場所 東京都新宿区下落合3-17-32 フルールビル303 
JR目白駅より徒歩4分

コース案内
アクセス
メールでお問い合わせ
03-6908-2515