習慣化2: 専門書を読む | 知識の増殖曲線

習慣化2: 専門書を読む

今月は「専門書を読む」を習慣化することに決めました。
専門書、基本書を読むことは、忙しくしているとどうしても後回しにしがちです。
でも、体系的に理解するには、継続的な勉強は不可欠ですよね。
そして、その理論が内包する限界を理解し、その殻を突き破ってこそ、本当の楽しみが待っているように思います。
「専門書を読む」のは、その第一歩です。

先月、「日記を書く」習慣化に成功したので、こちらも失敗する気がありません。
2011-1-31 「続ける」習慣

こういう、成功体験って大事なんでしょうね。
やるべきプロセスが分かっていて、かつそれをやることで得られるムフフと思ってしまうような明るい未来が見えていれば、人は自然と実行できるものなのでしょう。

やり始めは、やっぱりしんどいんです。
そこを支えるのは、感情を伴った希望と、ちょっとした我慢です。そして、無理をしないこと。