マッコリバー | 鄭光誠(チョン・ガンソン) BLOG

鄭光誠(チョン・ガンソン) BLOG

ガッチャンのEnjoy Life Diary

昨日、行って参りました、マッコリバー!

店の名前は、「てじまうる」!

てじまうるとは、ハングルで

てじ=豚、まうる=村

つまり、【てじまうる → 豚の村】という意味なんです。

なので、

マッコリは勿論、サムギョッサルが絶品にうまい店なんです!

そのサムギョッサルがコレ!


平牧三元豚

これは、平牧の三元豚です。


キムチや味噌と一緒にサムチュやゴマの葉に包んで、

ゴマダレにつけて食うと、ブヒ~っと唸ります☆☆☆


三元豚アップ

そして、下の写真が金華ハムで有名な、

金華豚ちゃんを使ったサムギョッサル!


平牧金華豚

こいつは、特製醤油とわさびで食うのがグ~です!

違う種類の豚なだけに味も違いました!

ハムのような感覚でした!

そして、今回のメインディッシュ!

マッコリ!!!

4種類しか飲んでないんですが、

一つは、コレ!


黒豆

黒豆マッコリ!

一発目だったので、瓶(かめ)で頼んじゃいました(^^ヾ

甘味とコクがあって、超飲みやすかった!

お次は、こいつ!


春玉の白

春玉の白!

ちょっと酸味があるけど、また違った味でうコレもうまい!

お次は、こいつ!


かぼちゃと安城

かぼちゃマッコリ(左)と安城マッコリ(右)。

かぼちゃは、もうホントにあ、かぼちゃの甘味って感じで

色も白じゃなくて、かぼちゃ色で、女性に人気だそうです。

安城の方は、スッキリした味わいでクイッといけちゃう感じでした。

他にもマッコリだけでメニューがこんなにあるんですよ~(^0^)/


マッコリメニュー3

マッコリメニュー2

マッコリメニュー1

メニューもしかり、店の棚にもベスト10が、

順不同で御顔を出していました。


ズラ~リ

全体的に値段はちょっと高めですが、

普通においしく飲み食いできる

オススメのお店です♪

しかし、最近いろんな店に行ってるせいか、

野口先生や、諭吉先生がよく家出をしちゃって、

なかなか帰ってこなくなっちゃいました(笑)

もっととどまってくれるように、愛してやらなイカンですね(^^ヾ